
Photo by
voice_watanabe
ゆーみんの「希望の扉」第129話
おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。
人は「ちょっとだけ」なら変わることが出来ます。
その「ちょっとだけ」の積み重ねがやがては自分を大きく変え、成功へと導いてくれるように思います。
そういう視点で見ると、成功者と呼ばれる人にはある共通点があります。
その共通するパターンを、今日はご紹介させて頂きます。
まずは彼らは「可能思考」で考えます。
そんな状況でも、「どうすればできるのか」を考え、物事を動かします。
次に成功者は、「コンフォートゾーン」を嫌います。
自分の慣れ親しんだスタイルを繰り返すよりも、新しい事に挑戦する事を優先します。
また成功者が重視するのは、「行動」です。
まず行動し、走りながら考えるのだそうです。
彼らの思考と行動を自分の物としたいと考える時、ヒントをくれるものが
ヒンズー教のこんな格言に表れています。
「心が変われば態度が変わる。態度が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば、運命が変わる。運命が変われば、人生が変わる。」
いかがだったでしょうか?
「習慣」をとても重要視しているのです。
人と比べなくていい。
良い習慣を自分の物にして行動していくために「ちょっとだけ」昨日の自分を越えていきましょう。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
