![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159741188/rectangle_large_type_2_f1ed792431e08343d37e8d6e5590fcfa.png?width=1200)
Photo by
daily_no5
「感謝と祈り」第879話
『感情的にならない本 不機嫌な人は幼稚に見える』PHP文庫
この本書の中に「森田療法」のことが書いてありました。
『神経症の治療法として世界中に広まっている森田療法には、「感情の法則」と呼ばれる考え方があります。
その中に一つだけ、ものすごくシンプルなものがあります。
🍀「感情は放っておけばだんだん収まってくる」という法則です。🍀
その時はカッとなって、人生は終わったかのような不快な気持ちに苛まれますが、感情というのは放っておけばそのうち静まってくると言うことを是非覚えておいた方がいいのです。
🌸「腹が立つ」・・・放っておく。
🌸「悔しい」・・・放っておく。
🌸「憎い」・・・放っておく。』
感情の対処は意外と簡単なものらしいです。
よく言われる事に、不快な気持ちになったら、6秒間一呼吸おくと良いと聞いたことがありますよね。
言い返してしまっては、余計その場の雰囲気を悪くするので絶対にやめた方がいいでしょう。
自分の怒りの感情を、益々増大させるだけだからです。
そんなヒマがあったら毎日、やることはいくらでもありますから、それを一つずつ片づけていきます。
黙殺、これは感情コントロールの基本だと
森田理論は教えてくれます。
頭でわかっていても、批判されたりするとついつい反論したくなってしまいますが、感情は放っておけばだんだん収まってくるという事を胸に刻みたいですね。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆーみんの傾聴&セラピー💖算命学鑑定✨note毎日更新💝フォロバ100](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37756214/profile_5b6506d07480517db5ca30e2b3ffa7ab.jpg?width=600&crop=1:1,smart)