見出し画像

人生のバランス

人生、何事も一つのことに偏りすぎず、バランスよくやることが大事だと思っています。
じゃあバランスを取るとはなんやねん、というところを自分なりに書いていきます。
(一般的には人生の輪(バランスホイール)というのがあるらしいです。)

いろいろ思いついたものを書き出してみます。

  • 仕事とプライベートのバランス

  • 自炊と外食のバランス

  • 散財と貯蓄のバランス

  • インドア趣味とアウトドア趣味のバランス

  • 規則正しい生活と寝食を忘れて没頭する活動のバランス

  • 大切な趣味とみんながやっているちょっとした娯楽のバランス

  • 継続と発見のバランス

  • 心をきれいにする活動と見た目を整える活動のバランス

  • 共通の属性の人とのつながり(主にネットのつながり)とリアルのつながり(会社、家族)のバランス

  • 理想の追求と現実の観察のバランス


特に関心があるものをいくつかピックアップします。

インドア趣味とアウトドア趣味のバランス

これは、よく言われていることだと思います。恐らくインドア派も外に出たほうがいいよという趣旨なのでしょうか。
私はアウトドア趣味も結構あるのですが、それだけでは満足できる、お家趣味では得られない栄養があると思っています。別にお家でやる趣味が好きであって、おうち自体が好きというわけでもないっぽいです。環境の整ったカフェがあるならそっちでやりたいと思う事も多いです。

アウトドア趣味: カメラ、旅行、温泉、グルメ、サッカー観戦
インドア趣味: お絵描き、写真現像、ネットサーフィン、note投稿、読書

規則正しい生活と寝食を忘れて没頭する活動のバランス

MBTIのN型によくあることとして、夢中になれることにとことん没頭し、生活リズムが狂い、ご飯も忘れてしまうことも。部屋の掃除をする余裕はなくなってしまう。こうなってしまうと心身ともに不調になるリスクが高まります。だからと言って好きなことをせずに掃除と自炊ばかりやっているとフラストレーションがたまっていく(生活しているだけで幸せを感じられる人もいるのだろうでしょうけど)。

健康のためにも、最低限日常生活をする時間を作ったほうがいいということですね。

大切な趣味とみんながやっているちょっとした娯楽のバランス

私はカメラやお絵描きという大切な趣味があります。特にお絵描きはまとまった時間と精神力がいるもので、目の疲労も考慮しなければなりません。なのでお絵描きを進めるなら他の趣味より「没頭」した方が良いのですが、それを続けると世の中に流れてくる面白いものを全て逃してしまう。別に流行りを全て追う気はないのですが、あまり何も知らない上に、人生がつまらなくなるのはなぁ……と思うので、たまには映画を見に行ったり、小説を読んだり、漫画を読んだり、音楽を聴いたりする時間をつくりたいなと思います。

継続と発見のバランス

上と似ているのですが、今までの趣味を続けるのと新しい何か面白いことを続ける活動を両立したいと思います。以前noteで書いたかな?

心をきれいにする活動と見た目を整える活動のバランス

心をきれいにするという事は趣味に没頭したり、アートや美しいものを見ることです。しかし、N型の私が良くやりがちなのは見た目を整えることをサボってしまうこと。サボらず体のケアをして清潔感だそうね、という自戒です。

理想の追求と現実の観察のバランス

私、というか我々INFJは理想主義者です。理想があるからこそ人生は楽しくなるけれど、理想が高すぎる、また理想を理想として捉えられないと自分を苦しめてしまいます。現実が何かを認識してそれを認める活動も大切になります。

NとSのバランス

いろいろバランスの要素について書きましたが、その中の多くがN型行動とS型行動のバランスをとろうね、というところに集約できると思います。残念ながらN型の行動と言われる現実離れしたことばかりやっても生活が破綻するので、最低限の感覚機能は動かしてやらぬといけないということです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?