文章を書くのが好きな私がBTSを好きになったから

BTSを好きになった。
33歳だが、韓国のアイドルを初めて好きになった。

2020年の夏、私は精神科に入院していた。
その時の唯一の楽しみは音楽番組だった。

初めてBTSを観たのは朝の情報番組「スッキリ!」だったと思うが、
そこでBTSは「stay gold」を披露していた。
とても心地よい旋律で、聴いてすぐ、BTSを好きだ、と思った。
今思えばファッションも良かったのかもしれない。

あの頃私は差し入れの雑誌を熱心に繰り返し読んでいた。
その雑誌ではスチューシーとディオールのコラボしたコレクションが特集されていて、
かなり気に入っていた。
明るい色合いとハッピーな柄。ゆったりとした雰囲気、リラックス感。
それが彼らの着ていた衣装だと、気づいたのはしばらく経ってからだった。
どうして気づいたのだろう。不思議だ。

個人的に、TVのなんとか歌謡祭などを見ていて、衣装が素敵だなあと思うことが少ない。具体的に言いづらいのだが、ぱっと見はよくても、あまり「いい」衣装を着ていないんじゃないか?という感覚を持つ。
日本の音楽業界にお金がないからかな?とも思う。
でもそれは「仕方がない」とも思っていた。
見ている者は、衣装より、音楽に集中すべきだとも思っていた。
でもBTSの「スッキリ!」で見せたパフォーマンスには、
そういう「仕方がない」感がなかったのだと思う。
パフォーマンス全てが完璧だった。

座りながらBTSのメンバーは「stay gold」を楽しそうに歌っていた。
スチューシーとディオールのハッピーなコラボコレクションに身を包んで。
「stay gold」の気持ちのいいゆっくりとしたムードに
それがよくあっていた。
BTSのメンバーは自由に歌っているように見えた。
実に楽しそうに歌っていたのだ。
各自、好きに合いの手、掛け声を入れるし、踊りもアドリブのようだった。
その全てが好きになった。
自由で、楽しんでいて、ゆったりとした雰囲気。
一方、ー私はその時不自由で、楽しんでいなくて、緊張していたのかもしれない。
だからBTSにビビビと何かが反応したのかもしれない。
世界がコロナで大変な時、彼らは私たちを癒すような
ゆっくりした旋律の曲を披露していた。
それがまた、すごいと思った。
彼らは疲れた世界を癒そうとしている、と分かったのだ。
アーティストだ、と思った。
世界の状況を受け止めた上で、自らのパフォーマンスを見せる。
それがアーティストでなくてなんだろう、と私は感動した。

本当は数年前に、「BTS」という名前は友人から聞いていた。
世界的に活躍していて、政治的な発言も辞さないアーティストだと。
でもチェックしてなくて、出会ったのは2020年夏の「スッキリ!」だった。
それが出会い。

2019年、私は自分が文章を書くのが好きだと気づいた。
2020年、BTSに出会い、ハマった。
2021年、こうしてBTSについての文章をnoteに書いている。


続くかは分からないけど、一旦やってみる。
書いてみたら結構楽しかったので、案外続くかもしれない。
風の時代。自分が何を持ってるかでなく、自分が何をしているかが大事な時代だそうだ。

いいなと思ったら応援しよう!