![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59067299/rectangle_large_type_2_f666b446b0a645e28499f6f83d027546.jpeg?width=1200)
ひとりぼっちじゃない。
もしも。
自分ってひとりぼっちだって感じたとしても。
ただ 生きているだけで、
ただ そこに存在しているだけで、
実はみんなとつながっている。
影響し合っている。
ただ あなたがそこに居てくれるだけで、
なにもしなくっても、
私はなんにもできないって思ってたとしても、
あなたから元気をもらったり、
ほっと癒されたりする人がいる。
ただね。
あなたが、イライラしていたり、
周りを責めるような気持ちでいたり、
攻撃的でいたりすると、
何もしなくても、
それも周りに影響してしまう。。
目に見えないけど、悪い影響。。
まずは、自分を整えるところから。
自分の心の声を1番に聞いてあげて、
その心の声、本音に寄り添ってあげて。
疲れたって心が言っていたら、
日中無理しないで、
できるだけ早めに眠りにつこう。
美味しいもの食べたいって思ったら、
食べよう。
ふと行きたいところが思い浮かんだら、
そこへ行こう。
少しずつ少しずつ、
あなたがありのままでいられるようになると。
不思議とまわりの世界が変わってくる。
周りのみんなの笑顔が素敵って思うようになる。
みんなの優しさに、
感謝の気持ちが湧いてくる。
柔らかくて、あたたかい世界。
つながっている感覚。
これは、私のここ数ヶ月間の体験談です。
私の場合は、自分を整える方法の1つとして、
瞑想が合っていたみたいです^ ^