
★銀座のBISTRO J_Oでランチ♪~歌舞伎座で一幕だけの観劇♪
1月19日(金)
銀座・BISTRO J_Oを
17日夜の東京タワーの映えスポットで
寒い中、並んでて予約をしました。
2時間ほど前に帝国ホテル東京での
アフタヌーンティーをいただいたばかり
息子が18・19日は珍しく連休なので
息子に「どこかランチを食べに行かない?」
と聞くと『良いよ!』と即答。
私の知ってるお店は
2年前に息子に連れて行ってもらった
銀座のBISTRO J_Oしか知らなかったので
その場で一休で検索
19日12時の予約が取れました。
息子と4店舗のアフタヌーンティー巡りをして
普通のお食事をしたくてランチへ行く事に。
ここまで来ると
BISTRO J_Oのランチが
1人4,000円なのにお安いと感じるとは
金銭感覚が完全に狂ってしまってます😆
普段は10円・20円の違いで
お店を何店舗も廻る生活をしてるのに🤔
この日は息子と一緒に出掛けました。
日暮里・舎人ライナーで日暮里へ
山の手線外回りに乗り換えて有楽町へ


銀座ベルビア館9階のBISTRO J_Oへ
稲垣吾郎ちゃんが手掛け
香取慎吾ちゃんがアートをセレクト!
息子が東京転勤した年にオープンしたお店です。
9階フロアーにJ_O CAFEもあるので
ちょっとお茶するだけでも利用できる場所です。
私も2年前に息子に連れて来てもらった後で
1人でJ_O CAFEに立ち寄りカフェオレをいただきました。
息子はたまに通ってるようです。





1品目・・・
●ズッパディクレマ セロリの爽やかな香り
めちゃ舌を噛みそうな難しい名前です🤣
ようするにセロリのスープで
オリーブオイルを垂らしてあります。
単純に美味しかったです💖

2品目・・・
●菜の花と柑橘のインサラータ 生ハム添え
柑橘は四国の何県か?の八朔です。
とにかくスタッフの方が早口で聞き取れず😆

けっこうなボリュームで
美味しかったですが
野菜が大きくて食べずらかったです🤣

2年前はパンは色んな種類があって
好きなのを4個ほど選べて
ピサ系や甘い系とか選び放題でした。
それが・・・
この日はパン2種類でした。
フランスパンとハーブパンです。
フランスパンは皮が硬すぎて
口の中が切れそうでゆっくり食べました。
何か文句ばっかり言っております🤣

3品目・・・
●豚とトマト 芽キャベツのピリ辛ラグー
芽キャベツをはじめて食べましたが
芽キャベツは苦味が強いのを知りました🤣
でも大人の味って感じでパスタはクリーミーで
美味しかったです💖

4品目・・・
魚とお肉からセレクト
私が
●真鱈のヴァポーレ その白子を使用したソースで
これもスタッフさんの説明が聞き取れず😆
美味しかったです💖


息子が
●地鶏と牛蒡のスープ仕立て
パリパリに焼いた地鶏に
牛蒡の香りが美味しかったです。
こちらも内容の説明を覚えられず🤣
上に何が乗ってたのか分からず😉
お互いに半分ずつ交換して食べました。

5品目は・・・
●ホワイトチョコブラウニー&
コーヒーまたは紅茶・ハーブティー
私も息子も☕コーヒーにしました。
上には飴細工と
ラズベリーのシャーベットが乗ってて
ラズベリーソースが垂らしてあり
刻んだピスタチオが散らしてあって
とっても美味しかったです💖


ランチコースは90分制です。
時間ギリギリまで居て
テーブルでお会計を済ませてお店を出ました。
9階ホールはエレベーターを出ると
右がBISTRO J_Oで左がJ_O CAFEです。

今回はJ_O CAFEでは展示してある絵画を見て廻っただけ
機会があったら、またカフェオレでも飲みに行きたいな~








お店を出てから
歌舞伎座へ向かいました。


歌舞伎座の正面左側に
一幕見席の売り場があります。
その前で係員の方が一幕見席の説明をされてて
今からだと16時からの【鶴亀】20分が
また空席があるとの事で
売り場で購入すると4階席の左右端っこ
中央だとネットでの予約になるそうです。
その場でネットで席をゲット出来ました。
一幕20分ですが800円でネット手数料110円で
2人分で1820円です。


直ぐに案内があり
一幕見席入口から入りエレベーターで4階へ

直ぐに場内へ案内されました。
幕が上がるまでは写真撮影OKです。
4階は下へは降りる事が出来ません。
一幕見ると退場です。
上がる時はエレベーターですが
降りる時は階段です🤣



観劇できたのは舞踊「鶴亀」で長唄囃子連中!
5年前に観劇したのはお芝居?の一幕でしたので
20分と短かったけど長唄を実際に聞けて感激しました。
場内を見渡せて安くて最高の歌舞伎観劇でした。

歌舞伎座を出て
和光の時計塔へ行き
私の定位置、撮影スポットで撮影!😉

銀座木村家でバターあんぱんを2個だけ買って!

並木通りへ出て



有楽町駅へ出て
この日は息子と帰りました。

この日は
行も帰りも息子と一緒でした。
この日の晩ご飯は
息子がお蕎麦が食べたいと言うので
近くのお蕎麦屋さんへ行きました。
お蕎麦屋さんの記事は
また次に書くことにします。