![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80548918/rectangle_large_type_2_2cdcc1e60e24f6a42150a794448bfb18.png?width=1200)
ほどよい辛さに一度食べたらやみつき?!日本初!クラフトキムチ専門店“Kimchi Lab Tokyo”
✎...主に都内のおしゃれカフェ&グルメをほぼ毎日投稿!
おすすめアイテムやライフスタイルについても、時々ゆるーく投稿したりしてます✍️
今までの投稿はこちらから☞《 𝕐𝕦𝕞𝕚𓍯》
こんばんは。
先日代官山をお散歩していて気になるお店を発見!
なんとそのお店は....
日本初!クラフトキムチ専門店!!
クラフトコーラは聞いたことあるけど、キムチまでクラフトの時代...!
専門店なんてあるのかぁとびっくり!
6月の頭にオープンしたばかりの新しいお店だそう。
今回はお店に立ち寄ってみたので、クラフトキムチ専門店「Kimchi Lab Tokyo」のコンセプトや魅力について紹介していきたいと思います♪
◆Kimchi Lab Tokyo
大きなガラス窓の扉に店名が光っている看板が目印。
スタイリッシュなデザインで、これはキムチ専門店とは一見気づかない!
おしゃれすぎて、スイーツ専門店かタピオカのようなドリンク系のお店だと最初思いました笑
Kimchi Lab Tokyoは1992年にキムチ専門店として創業。
近年、腸活・菌活のキーワードと共に、美容と健康を促進する発酵食品として注目されているキムチ。
キムチをより美味しく、より身近に楽しんでいただくため、100種類以上のオリジナルメニューを開発しています。
(参照URL:Kimchi Lab Tokyo公式HP)
キムチ専門店が開発した100種類以上のオリジナルメニュー?!
これはさぞ美味しいに決まっている....!
お店に並ぶキムチのメニューを見てみると...
✔︎ハクサイキムチ
✔︎アボカドキムチ
✔︎オリーブキムチ
✔︎カボチャキムチ
✔︎ブロッコリーキムチ
....
美味しそうなキムチの数々が並んでいます!
エビキムチやウズラキムチなど普段見かけないものもあって、どれにしようか悩んでしまいます...。
キムチは発酵食品だから、腸活できて体に良さそうな感じがして嬉しい♪
◆今回購入したのはこちら!
今回は、アボカドキムチを購入。
個人的に、飲食店でアボカドが入ったメニューがあるとついつい選んでしまうほどアボカドがすき。
そんなアボカドのキムチってどんな感じなんだろう?!と思って購入してみました♪
食べてみたら、キムチの辛さがちょうどいい!!!!!
辛すぎないしアボカドのマイルドさがマッチして美味しい♪
他にもエビやウズラ、オリーブなどのキムチも美味しそうだったので、また代官山を訪れる際には立ち寄ってみたいと思います♪
☟お店の詳細はこちら✍️
-------------------ー----
Kimchi Lab Tokyo𓐍◌𓈒𓍼𐂂
住所📍東京都渋谷区代官山町15-1 grove 代官山 1F
電話番号📞 03-6452-5114
営業時間⏰ 11:00-19:00(月 - 金)
10:00-18:00(土・日)
アクセス🚃 「代官山駅」より徒歩3分
(参照URL:Kimchi Lab Tokyo公式HP)
-----------------------ー
最後までお読みいただきありがとうございます。
yumii
✎...主に都内のおしゃれカフェ&ベーカリー情報☕️
美容やお出かけも好き♡時々ライフスタイルも✍️
Instagramもやっています♡
よかったらこちらからフォローお願いします!
☞《 @yumii_liliy 𓍯》
フォローの際にnoteから来たこと言ってもらえるととっっても喜びます☺️💓
いいなと思ったら応援しよう!
![𝕐𝕦𝕞𝕚𓍯 | 30代女子のゆる暮らし𓐍𓈒◌](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77605171/profile_fa9b1b542b21b06e0db0b3172d4ceaef.png?width=600&crop=1:1,smart)