見出し画像

長野 師走の温泉巡り 別所温泉編①

全国旅行割が12/20までとなり(現在は12/27まで延長されてます)ギリギリまで特典を使ってやろうじゃないかと選んだのが長野へ2泊3日の温泉旅。一泊目は戸倉上山田温泉のボロ、あ!違う、鄙び宿に。2日目は別所温泉。戸倉上山田編はこちら↓

チェックアウト後に、宿泊した戸倉ホテルの向かいの旅館に日帰り入浴へ。


長野 戸倉上山田温泉 千曲館 遊子

こちら、日帰り不可なんですが、私の温泉師匠が女将さんとお知り合いで、電話してもらい、特別に入らせていただきました。10時以降の清掃時間でとのこと。

フォトジェニックな浴槽
ステンドグラスと可愛らしいタイル浴槽が素敵。

戸倉上山田温泉の混合泉。44度で、浴槽は40度くらいでしょうか?適温で出られない。

湯口。緑色のお湯がきれい!

ここから別所温泉に移動。途中で立ち寄り湯


長野 上平島温泉 びんぐし湯さん館

お昼も兼ねてこちらへ。

ホームページより

めちゃくちゃ景色が良かったです。単純硫黄泉で飲泉可。源泉44度で適温。ふんわり硫黄の香りと素晴らしい景色でおすすめです!550円
露天の石風呂、五右衛門風呂、内湯の小さな浴槽が源泉掛け流しでした。湯使い一覧が貼ってあるのも良かったです。

ラーメン490円。素晴らしい景色付き。

ランチは蕎麦じゃなくてラーメンね。食事処は畳敷で広くて景色もいい。みなさん、ビールを頼んで持参のお漬物を食べてたり、座布団を引いて寝ていたり、くつろぎまくり。

長野 別所温泉 旅館花屋

歴史を感じる玄関

長野2泊目は贅沢な旅館です。歴史のある古い旅館に。昔の建築や意匠が好きなので、贅沢旅館を探す時は、温泉研究家の郡司勇さんのこの本をいつも参考にしています。花屋もこの本から選びました。

灯一つとっても風情がありますね。
部屋までの渡り廊下
意匠が素敵
部屋は52番

部屋は番号で、ホントは郡司さんの本に載っていた天井画のある21番がよかったのだけど予約済みで無理でした。

二間続きの手前の部屋
奥の部屋。こたつがいいですね。

部屋は二間続き。調度品も古いものが多く、いちいち騒ぎました。

部屋にトイレあり。ドアノブが懐かしいやつ♡
窓にはくるくるまわす鍵♡
かわいらしいランプシェード

どれも古いままで、ティファールのケトルが浮いてた。笑
散らかす前にこんなに写真撮ったの初めてかも。

お茶受けは長野の代表スイーツみすず飴
外湯の無料券とお土産のお箸付き

さて、お目当てのお風呂なんですが、私のお目当ては大理石風呂。男女入替で22時までは男性なんです。なので、若草風呂と露天風呂へ。

若草風呂と露天風呂へは渡り廊下から
寒くて凍ってる!
若草風呂
湯口

別所温泉の4号源泉、単純硫黄泉です。ふんわり硫黄の香りがたまらん!源泉50度、適温になって湯口から。

露天風呂入口

花屋さんなんで、あちこちに桜の花のアイコン。かわいいなあ。露天風呂へ。

石づくりの露天風呂
湯口

露天風呂、女湯はたいてい景色がイマイチ。まあ見えたら困るのだけど。最近はすっかり内湯派です。

部屋で風呂上がりの一杯。

コップが薄くてかわいかった

最近、この本搾りのピンクグレープフルーツをよく飲みます。色がかわいいのと、香料とか余計なものが入ってなくて好き。

夕食

しゃぶしゃぶ付きだったけど、私的には量が少なめでよかったです。相方は少し物足りないようだった。

お椀
お造り
冬至蒸し。茶碗蒸しにくずあん
鮃の和風グラタン
銀シャリは長野コシヒカリ

メインのしゃぶしゃぶの写真がないな。笑
特に鮃の和風グラタンがよかったです。たけのこが入っていて食感も楽しめました。相方はあと天ぷらが欲しかったらしいが、私的には銀シャリまでいけたから良きです。男性には少なめかな?
あと、一つ一つ出されるのに慣れてなくて、戸惑う。自分は一気出し派なんだと気づく。

ついつい写真をパチリで部屋になかなか戻れない

22時になったら大理石風呂へと思ってたんだけど、不覚にも22時に寝てしまった。まあ朝入ればいいや。

ということで3日目につづきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?