マガジンのカバー画像

noteのつきあい方~noteマイルール

142
noteのつきあい方 noteのマイルールを募集します! 投稿された記事はこちらに納めます。
運営しているクリエイター

#振り返りnote

【定員となりましたので募集を終了いたします】ご参加お待ちしています!夢🍀相談室 …

皆さま、こんにちわ。 夢🍀相談室公式です! ZOOMを使ったワークショップや雑談会を オンライ…

【企画に参加】私のnote付き合い方

こんにちはー(*^^*)やふーです🌻 ゆずさんの記事を拝見して、夢🍀相談室さんの企画に参加しま…

夏休みの宿題を、慌てて最終日にするように・・・😅

私の大スキな「夢🍀相談室」さんの初企画、「教えて!noteのつきあい方~noteマイルール~」。…

■【企画応募】noteマイルール

先日、偶然こちらの記事を拝見しました。 『夢🍀相談室』さまの記事募集企画です。 お題は「…

えりた
2年前
27

【企画参加】noteマイルール

今回は企画参加記事となります。 どうぞよろしくお願いします。 企画主催者様はこちら! 夢🍀…

chiyo
2年前
128

noteでのマイルール

定期的にnoteに関しての気付き記事を書かせていただいていますが、今回は「夢相談室」さんの企…

205

わたしは書きたいからnoteにいて

noteにマイルールがあるとすれば 「苦手な人の記事は読みません」 ブロックしているのに『あなたへのオススメ』 運営さん、そんな親切は要らんがな わたしをブロックしている人のも読まない 書く時間はまちまちで、読む時間もまちまち 無職でも予定があるので これといった決まりはなく 人付き合いで、去年noteで学んだのは 常時、自分のことが分かってない人がいて 自分が分かっていないので、話が通じない 折り合いや歩み寄りが出来なかった 周りが我慢しないといけないって知ってるの

コメント欄アレコレ|my Note-rules

 コメント欄については何度か記事にしたことがあります。  私が嫌な気持ちになるコメントに…