
年始からぬる湯三昧 長野県 沓掛温泉 叶屋旅館に宿泊2023.01.01-01.02
明けました。年始早々温泉です。ぬる湯です。

お隣の千楽はお休み。女将さんのご飯が食べられないのは残念だけれど、お正月なので適当にご飯を食べながらゆっくりぬる湯に浸かろうと思います。

父母私の3人なので、叶の湯を5箇所取ってもらった!






加温されて39℃くらい。最高に適温。だが夏の無加温ぬる湯も最高なのだ。30分もすれば滝のような汗。

こんな時くらいは軽井沢ビール。柚子の香りがしっかりしていて、飲みやすい!
こたつでおつまみを食べながら飲む。

持ち込んだ食材で、ちょっとお正月っぽく夕ご飯。きんぴらと黒豆はおばあちゃんの手作り✨
また寝る前に温泉に入ったり、漫画を読んだりして、だらだら夜更かし。
ぐっすり寝た翌朝。

廊下を歩いていたら、ちょうど千楽の女将さんが車から降りてくるところを見かけたので、2階の窓から
「おかみさーーーん!」
って大声で呼んだら、
「やだ〜来てたの〜〜〜?!」
って大声で返事してくれた。大好き。笑
次泊まる時は千楽で何を食べようかな😊

朝ごはんを軽く済ませて、朝風呂へ!

8時からたっぷり1時間。肌がしっとりつやさら〜
また泊まりに来ようっと!
チェックアウト後は、薬師堂へ。



帰りに鹿教湯温泉の文殊の湯で日帰り入浴。

年始なので少し混んでいたのと、いつもより湯が熱かった…
男女入替で、この日は入口入ってすぐの浴室。なぜか誰も露天風呂に入りに来なかったので、ずーっと露天風呂にいた。
露天風呂の小窓から、文殊堂に参拝してる人が結構がっつり見えるので、あんまり人気ないのかな〜(こちらから見えてるってことは、あちらからも見えてるよね…)
それからいつもあまり気にしてなかったりんだけど、泡付きがすごかった…!こんなにすごかったっけ?ってくらい、腕にも足にもびっちり💭

写真を撮った後に、ちょうど新しいものが運び込まれてきた。かなり分厚い筒状の氷。暗くなると灯るんだね。

叶屋旅館は1月末から3月くらいまで冬季休業に入る。
だいたいセットで泊まっている霊泉寺温泉旅館遊楽も、2月から冬季期間はやらないかもということなので、また春頃訪れようかな。
おわり