
2月16日のタイムは映画エゴイスト鑑賞に向けて、難題モリモリ😅まずは1つずつこなしていこう😆
おはようございます☀タイムです😊変な夢を見ました💦しかも、出てきたのは30年前に半年だけいた専門学校の同級生😳私の中でまだ記憶としてしっかり、残っているんだとビックリ‼️その当時の同級生は元気かな?ちょっと会ってみたくなった💓
タイムは来週の月曜日に遠征して、エゴイストという映画を見に行く😊今日、来週の予定も出たので確認していたら
なんと、上映本数が減っていた😳
公開されて半月目の週に入るから、当然と言えば当然なのだけど💦問題はその上映時間。
1箇所を除いて、すべて16:00以降😅
2時間を越える映画なので、移動などを考えるとスムーズにいったとしても、20:00以降の公共交通機関でしか帰れない。しかし、20:00以降となると、着くのは深夜💦次の日は仕事なのに、それはまあまあキツい。
唯一、午前中に上映する映画館は彼氏の居住地✨
しかし、行ったことのない場所だし、距離感などがまったくわからない。
あ、その前に前乗りするための日曜日の出発時間問題がある😅
ちょうど、長男が寄宿舎に戻る日で、バスに乗るために駅まで送るから、15:00以降の電車しか乗れないと思っていた所
映画でも見て、時間潰すから13:00台ので行ったらいいよ😊
なんと優しい言葉😭その時はちょうど鬼滅の刃がいい時間帯であったので、それがいいねと盛り上がっていたら
鬼滅の刃も明日から上映本数が減った😅
どう考えても、バスにはまったく間に合わない時間帯に変わってしまった😳それでも、ちょうどいい時間がないだろうかと探すと
スラムダンク発見。
しかし、長男はスラムダンクを見るんだろうか?部活は卓球だし、バスケットに興味ないし、このアニメもまったく知らない💦
まずは明日、長男に確認してから、日曜日の出発時間を考えよう🤔
これは一旦、保留。
1番の問題は映画だけど、もう1つやりたいことがあってそれは
サンリオ展を見に行くこと。
場所は以前も行っているので、所用時間はわかるのだけど、展覧会なので、そこでどれだけ時間がかかるかわからない😅次男が家で留守番なので、あまり遅い時間に帰るのは嫌だし、かと言って、夕方に着くような時間だと確実にサンリオ展は見られない💦
でも、17:00台に帰れば、22:00までには家に着くな🤔
しかし、これもまた私の一存では決められない😅次男は私に早く帰ってきて欲しいかもしれない。そうなると、サンリオ展を諦めれば明るいうちに帰るのは全然、可能🤔でも、できれば諦めたくない。
ここも次男に応相談だな😅
遠くに泊まりがけで映画を見に行くということを快く認めてくれる素敵な子供達💓できることなら、揉めることなく平和に出発して、平和に帰宅したい✨
これもまた、楽しみなことだらけだね😆
当初、考えていたのとはかなり、違うことになってしまったけれど、それはそれであり👍なんでも、楽しみながら進んでいきたいなーと強く思う🤔
マカロニえんぴつ「リンジュー・ラヴ」MV
なんか、物理的に無理って悲しいことばかりのような気がしていたけど、こういう世界観もあるんだよね😊
私も今、まさに物理的に無理問題に遭遇しているけれど、この焦りとかワクワクとかドキドキとか、すべてが愛おしい時間なんだなって強く感じる💓
まあ、なるようになるでしょ😆
要は映画を見られればそれでいいのだ。これから、天気問題も発生するかもしれないけれど😅1番にしたいことは何か?を問いかけながら、当日を迎えられたらいいなー✨
いいなと思ったら応援しよう!
