見出し画像

12月3日のタイムはやりたいことと、やることの区別を付けるべく、ブログを書く😆

おはようございます☃️タイムです😊朝一番に彼氏が「そっちは雪が降っているって、テレビで言ってるよ」と教えてくれたが、外は真っ暗でまだ何もわからない💦書いている間に夜が明けるとは思うので、その時に状況を見て1日のなりふりを考えよう🤔今日の質問は

今、欲しい言葉は?

職場から「今日は休んでいいよ」と言ってもらいたい😆明日、ワークショップがあるので休みを取っているから、現実的には無理なんだけど😅なんかねー、昨日まで6連休だったのに特に何もしていないというか、気づいたら終わってしまった感じだったから💦しっかり休んで戦略を練りたい🤔

とブログに書くぐらい、タイムはゴチャゴチャしている🤣やることもやりたいこともやらなければいけないこともそこそこあるが、優先順位をつけていないので😂今からそれをブログでやろうと思う。まず絶対なのが

前職場に源泉徴収票をお願いする。

制服返却はほぼ、誰にも会わない感じでできたから、やれやれと思っていたら、今の職場で前の仕事の源泉徴収票を出せときたもんだ😂12月9日までがリミットだけど、できれば今週中にいただきたい。それなら、一刻も早く連絡すべし。

お金おろさないといけないんだけど、今日、おろす?

明日は確実に使うので、おろすことは必須なのだが、それが今日なのか明日なのかで迷っている🤣でも、明日は余裕あるようでないから、今日のうちにおろすのがベストかな🤔

とブログにしながら、同時に手帳に書き込んでいる。これは有効かもしれん🤩色々、スッキリ見えていいね😆

就労移行支援施設の終わりに合わせて、長男を迎えに行き、帰りにすき家で今日から発売の塩バターキャラメルシェイクを買う🥤

これはやりたいこと8割、やること2割なので、さほど重要ではないが笑 1番楽しみにしていることかもしれない😊こういう娯楽?も大事よ💓

加賀指ぬき五段目までを作って、二段刺し、もう一度五段目に入るところまでやりたい🤩

昨日から習い始めた「加賀指ぬき」✨ピアノなどと一緒で、家での課題がある。昨日、一通りその手はずは教えてもらったが、なんとなく微妙な感じ。なんなら、今すぐこれはやりたいけれど、仕事も次男の送りもあるから、夜にやることにしよう。

あ、ダスキンの回収日だ😳

仕事に行く前に準備しないと。最悪、お金だけのセッティングでもいいか🤣

今日の夜ご飯はどうしよう😱

冷凍していたお肉があるから、それを焼くか。あ、でも付け合わせの野菜がない😳キャベツ丸ごとは高いから、カットキャベツを買おう!となると、手帳に書き込むのは「カットキャベツをどこかで買う」だな🤔

いやいや、その前に仕事に行く準備だよ!

6連休だったので、仕事カバンに必要なものが全く入っていない😅せめて、免許証だけは入れないと🤣

よし!同時進行で色々進めているので、ある程度の準備は整った。あとはやりたいことでも書いておこうかな😆

・編み物やりたい
・あ、次男が使う黒マントの丈が足りないから、足さないと。
・今日、日本公演新聞が来るから読む。
・読みかけの本を読む。
・明日の準備もか。
・今日の夜は凍るかな🤔

やりたいと言うか、気になることだらけになっとる🤣とっ散らかっているが、一つだけ自分を褒めたいのは

明日は休みだけど、タイミー入れなかったのよ💓

午前中にワークショップがあるから、その前にできるタイミーを入れようと思っていたが、いやいや!休むことも大事よと思い直して入れなかったのだ😆やった方がいいのはわかるけれど笑 やらないことも同じぐらい必要なことだよ。

そして夜が明けてきて、道路は軽く雪が積もっている😳これは滑るかもしれない😂少し早めに動いていかねばと思い始めたタイムの1日は始まったばかり✨

こっちのけんと-死ぬな!/REAL TIME THE FIRST TAKE

後でこの曲はゆっくり聞こうっと😊



いいなと思ったら応援しよう!

佐藤タイム
書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓