![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110890681/rectangle_large_type_2_f5574882d9c3baae73776eebfc1cd963.png?width=1200)
7月16日のタイムは高速バス車中で色々やろうと思っていたのに、珍しく車酔い😅なんか、損した気分💦
おはようございます☁️タイムです😊今日は彼氏の家からお届けしています💓昨日は一日中雨でした☔️札幌着いたら雨が凄過ぎて、タイムの髪も気分も不機嫌でしたが笑 ニュースを見ると水害で被害に遭われた方がたくさんいて、多少の雨ぐらいで文句ブーブー🐷だった自分がひどいなと思いました💦被害に遭われた方の一日も早い復興をお祈りしています🙏
昨日からタイムは久々の旅行中🚌今日は久しぶりのお友達にたくさん会えるので、ワクワク😆
彼氏が遠距離なので、高速バスは慣れっこ✨
普段なら本も読むし、SNSもやるし、マインドマップ描いたり、桃鉄やったりとほぼ寝ないのだが、今回はちょっと様子が違った😳
バスに乗り込み、まずはハガキを書き出したのだが一枚書き終わる頃、すっかり車酔い😅
え!予定狂うじゃん😂
実はハガキは5枚書くはずだった。事前に宛名書きだけはしておいたので、書いたらすぐポストに投函📮できるー✨とウハウハだったのに、車酔いになるとは😳
よくよく考えたら、タイムは小さい時、めっちゃ車酔いする子だった。しかも、無音で吐くので笑家族が気づかず、着いた途端、ビックリ&ブチ切れが日常💦
大人になって体質変わったのか、そんなに酔うことがなかったので、いつも色々盛り沢山で乗り込むことが普通になっていたのだが、今回は乗って数分で車酔い😅
まずは落ち着かせることが1番☝️ペットボトルの水を飲みながら、外の景色を眺める。なんとなく、気分が良くなってきた😆
よし、本を読むぞ!
地元の本屋に奇跡的にあった✨文字数も多くないし、これならイケる!
読み出して数分。また、具合が悪くなる🤣
もぅ〜、何にも出来ないじゃーん🤨
イライラタイム発動😤
じゃあ、何ができるんだよ!
いやいや、何もしなくていいんですよ😅
外を眺めるなり、寝るなり、ボーッとするなり、いろいろできそうなことはあるじゃないか。
あ、私は"何もしない"ということに罪悪感があるんだな🤔
確かに。昼寝やゴロゴロするのがいつも、もったいないと思ってしまってる😳
何もしないということを日常モードにしたら、かなり楽になるんじゃないかとも思った。動かない私はダメな女と決めつけていたが、何かしても、何もしなくても、いいよって言ってくれる人もいれば、嫌いって言う人も両方いるのは間違いない🤔
なんだっけ、2:6:2の法則だっけか?
合ってる😆この法則を読んで、パレートの法則の派生ということもわかった✨少し賢くなった気分。
次男に2:6:2の法則の話をした時に、なぜか4:6:2と言ってしまって笑
😑ママ、12になってるけど。10にならないとこの法則は発動しないのでは?
35回放送のドラマがあります。週にすると、何週間?と質問を出した時はフリーズしていたのに、こういう計算は速いのかと妙に感心したことを思い出した🤣
Audibleは大丈夫だよね😄
結局、スマホで何かをするのは諦めて
聞きかけだったこの作品を最後まで聴了。
何かを生み出すには周りの人も含めた環境が大事と聞いて、そうかーと感じた。
流れに逆らわず、ユルユルと時を楽しむのもいいじゃないか。できることしかできない、できないことはできないってくっきーさんも言ってたし😆
まず今は彼氏との時間を楽しみまーす💓
打首獄門同好会「なぜ今日天気が悪い」
いや、本当だよと思いながら、車酔いしたのは一日中雨だったからじゃないかと気づいた😳
天気で体調って変わったりするもんね。
やっぱり、こうあるべきは捨てて、今をゆるっと受け止めて、責めないで、できなくても、できても、生きているんだからそれでいいんじゃないかと思う日曜日の朝💓
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤タイム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54595524/profile_309e5bf85ee64f90bf5a6cec55253136.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)