
2月13日のタイムは28回目のタイミー✨無口な食肉部門でアイドルを見つける🤣
おはようございます☀タイムです😊2日続けて寝坊😂しかも、夢見が悪過ぎた💦色々引きずってますが、やれることをやるしかないので頑張ります😆後々、ブログにも書くと思うけれど、何かが動く時ってこんなにいっぺんなのかと思うぐらい急展開中😳今日の質問は
人にはあまり理解されないけれど、自分の中ではめちゃくちゃ大事なこだわりは?
なんで今日、こんなにうーんと考えなくてはいけない質問なのか😅正直、頭が真っ白過ぎて浮かばないので、時間もないから後で考えます🤣たまにはそういう日があってもいい✌︎('ω')✌︎
昨日はなんと、トータル28回目のタイミー😆
場所は10日にも行った無口なスーパー食肉部門。
色々気づきをたくさんいただいたこのタイミー✨昨日も気づき満載💓まずは
お局様は1人ではお局様になれない😳
10日に行った時、会わなかった2人と初対面。いかにも、お局様にしか見えないパートさんとその部門のチーフ。最初に挨拶した時、2人で談笑中だったので今日はちょっと違うかもと思ったら
話していたのは後にも先にもそれだけ🤣
やっぱり、無口な環境であること変わりなし😂
正面で働いていたお局様は困っている私を傍観して色々助けてもくれたのだが、ぶっきらぼうというか、何かとつっけんどんで少しメンタル削がれた。昨日もメンバー的には前と変わらず、社員2人にパート1人。パートさんが2人揃った所を見たことないので、どういう感じかはわからないけれど、社員2人が仕事以外のことをしゃべらないので、お局様もだんまり。この状況を見て、お局様というのは群れがあるから君臨できるんだなあと解釈😳当たり前かもしれないけれど笑 新しい発見😆
そして、前回と唯一同じメンバーだった若い社員さん。この方が1番しゃべらない。昨日聞いた1番大きい声が「お先に失礼します!」で笑 後はモソモソと話す感じ。
ひたすら黙々と自分の作業を淡々とこなす。もう、職人技でしかない。そんな時、チーフが
「つっちー、これやっといてー」
うん?つっちー?その場にいたのは私とチーフと彼のみ。ということは、この無口な職人がつっちーか!とビックリ🫨
ほとんど会話がない環境なのに、チーフはつっちーと職人を呼ぶ。そのギャップが凄過ぎて、つっちー、なんかわからんけどすごい!と急に楽しくなるタイム🤣
つっちーは私にも仕事を1つだけ教えてくれたけど、これまた職人っぽいというか、そもそも明確に指示をくれたわけでなかったので、言われたことをやるというより、多分こういうことをやるに違いないと推測して動くことに😳
お手本も見せてくれたが、無駄がなくて動きがきれいで、タイムも同じようにやったけれど全然できなくて、つっちースゲ〜と感心。
私の周りにはあまりいないタイプなので、動きを傍観しているだけでも楽しくて、あっという間の5時間であった😆
昨日もやっぱり寒かったので、また行くかどうかは未定なのだけど、つっちーの人となりをもっと見てみたいなあと興味はある。でも、入れた時につっちーいるかわかんないし😅とにかく、昨日も気付き満載で給金ももらえて、やっぱりありがたいなあと思う木曜日の朝☀️
BE:FIRST/誰よりも-Liric Video-
(映画「誰よりもつよく抱きしめて」主題歌)
この映画が気になる💓今、すごく思うのは「なぜ、チーフはつっちーと呼ぶのか?」前回行った時の社員さんはつっちーとは呼んでいなかったような(あまりしゃべらないから、つっちーと呼ぶこともなかったのかもしれないが😅)なんか、そこも紐解いていくと1つの物語が生まれそうで、ちょっとウキウキしているタイム😆
いいなと思ったら応援しよう!
