
発酵カゴの代用品について
こんばんは、ゆめねこパンです。
台風の影響で蒸し暑いですね。パン生地も涼しかったり蒸し暑かったりで お疲れのように感じます。なんとなく、ここ数日のサワードゥーブレッドは今ひとつな仕上がりです🥺
さて、今回は発酵カゴの代用品についてです。

サワードゥーブレッド
カンパーニュなどを作るときに使う発酵カゴ。
籐でできたカゴに粉を振って生地を入れ、発酵させたパンは模様がついて素敵ですよね🥰

我が家には丸いものはありますが、楕円形のものはありません。
何か代用できるものはないかな と思ったときに まず使ってみたものは100均のカゴでした。

なかなかいい感じです。
そして最近使ってみたのはこちらです。

ぶどうを貰ったときのプラスチック容器です。
この形をみたらバヌトンに見えたので思わず使ってみたくなりました。



容器の形に合わせて布巾(これも100均です)を敷き、最近は実験がてらアク取りシートも重ねています。布巾の汚れ防止・湿度除けにもなり、良い使い心地でした😃



大きなぶどうが入っていたケースだったので、サイズ的には粉量250〜300gがちょうどいいようです。
普段は小さめで焼くことが多いですが、大きく焼いたことでサワードゥーブレッドの また違った魅力を感じました。
ふんわり・適度な酸味のあるサワードゥーブレッドは 甘系ジャムよりは断然 塩っぱい系が合います。
大型に焼くことで素敵なサンドイッチにもしやすく、これはいいな♡と思いました。ぜひ身近な道具を使ってパンを焼いてみて下さい😊
また、YouTube「ゆめねこパン」にてサワードゥーブレッド・イーストパンの作り方動画を投稿していますので よかったら見にきてくださいね😃
リンクがうまく貼れるときと貼れないときがあるので、今回はお知らせまで。
ありがとうございました。今日も一日おつかれさまでした😃