
自家製サワー種で作るカンパーニュ
こんにちは、ゆめねこパンです。
11月ですが 昼間は暖かいですね。車を運転していると暑いくらいです🚗☀️ 顔だけは高校生の頃から毎日欠かさず日焼け止めを塗ってきましたが、手の甲に塗るようになったのは大人になってから。
運転中、眩しさを遮るために かざす 手の甲。
よく見てみると、じんわりとシミが浮き出し始めているのが分かります。着々と歳を重ねていますね🤝
さて、今回はサワードゥーブレッドについてです。サワー種というパン種を使って仕込みます。
サワー種も自分と同じく 歳を重ねていると言っていいかもしれません。継ぎ足し継ぎ足しで もぅ何年使っているでしょうか。8年か9年はいってますね♡


「サワー種」といっても色々あって、ライ麦粉で作ったものや全粒粉で作ったもの、白い粉をミックスしてもいいし 本当に自由です。




イーストで仕込む生地も 軽くて美味しいですが、サワー種で仕込む生地は 適度な重みがでるのが特徴です♩味わいも奥深い感じになります☺️



配合も気分によって変えてみると 無限の可能性がありそうですね😍
サワー種の良さは、美味しさはもちろんのこと、ずっと継ぎ足して使い続けることが可能という ありがたい種なんです🙌
ぜひ種を作ってサワードゥーブレッド作りを始めてみて下さいね。サワー種の作り方は 過去の記事にもありますし、本や、YouTubeにも 作り方動画をアップしているので、参考にして下さいね😃
世の中にサワー種の作り方はいくつもあります。そして作り方や配合は決して ひとつではないので正解はたくさんある という自由な気持ちで、比較したりして 自分はこの方法で行こう👍と決めて下さいね。

自分が忙しさでバタついていたとしても、パン生地は
ゆったりとした時間の中で勝手に育ってくれます。
美味しいサワードゥーブレッドを一緒に焼きましょうね♡最後までありがとうございました。