見出し画像

優先順位。

 紅葉も終わってしまい、いよいよ冬が近づいてきたような気がしますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私は先日もらった掃除機で家の掃除に勤しんでいます。

 さて、後期授業も終盤に差し掛かり漸く頂上が見えてきた感があります。実際には1月まで授業がありますが、12月が1年の締めくくりという感覚から授業も一区切りにしています。
 
 今年は、あの方(ハリーポッター風)が落ち着つきつつあるので、正月は久々に実家でゆっくりしようと考えています。ところが、昨日市役所から「12月27日に会議をしたいのですが、ご都合いかがですか?」とメールが入り、年末ぎりぎりまで師走を満喫することになりそうです。

 それでも、帰省という今までは当たり前のようにできたことが今年は特別だという感覚をもっているのは私だけでしょうか。恐らくあの方がやってこなければこんな感覚を感じることもなかったことでしょう。といっても帰って何か特別のことをしようという計画は特段ありません。ただ、家で家族とテレビを見たり、お参り行ったりとこれまでの正月の過ごし方の同じような時間が流れていくのだと思います。

 さて、前置きが長くなりましたが昨日はちょっとしたトラブルが起きたので、そのことについて話をしたいと思います。昨日はいつものように授業があったので、いつも通りの授業を行っていました。すると教室の事務局のスタッフがウロウロしているのに気づいたので、「どうしましたか?」と声をかけたら「今からこの教室で授与式のセッティングをしたいのですが。」と返答されたので驚いてしまいました。「先生事前に聞いておられませんか?」と聞かれたので、「聞いていません。」と答えて授業を続けようとしたのですが、どうしてもこの教室で授与式をしないといけないので、教室を移動してもらいませんかと頼んできたのです。

 私は結構、短気な方なので「そっちが移動してもらえませんか。」と少し不機嫌に伝えましたが、折れそうになかったので結局こちらが教室を移動することにして、授業を中断して移動しました。昨日はこの一件で一日中イライラしていたのですが、今日改めて冷静に「なぜ事務局のスタッフはなぜあんなに頑な対応しかできないのだろうか?」と考えることにしました。そして、結論として私の授業より授与式の方が優先順位が上なんだということに達したので、私は逆に授業の優先順位を上げて他の行事はなるべく出ないようにしようと決めました。

 実際、先日も別の行事に私は顔を出したのですが、他の先生はおろか担当している先生の姿も全く見かけませんでした。私は常に学生ファーストで考えて自分のできることを精一杯やっている自負があります。別にこのことを他の教職員にはまったく期待していませんが、こういう理不尽なことをされると自分の感情が揺さぶられる自分がまだまだ未熟だと改めて反省しました。

 これから大学教員になる人は、孤独な闘いに挑むという強い精神力をもって欲しいと思います。「創造の道は孤独ではなく、孤高なり。」という私の好きな言葉を最後に紹介しておきます。

(今日もバイオハザードでゾンビを殺しまくっている准教授でした。職員の名前がどんどん出てくるから怖い~。)














Priority.


 The autumn leaves are over and I think winter is approaching. How is everyone doing? I'm cleaning the house with the vacuum cleaner I got the other day.

 By the way, I feel that we are finally starting to see the peak of the second semester towards the end. In fact, we have classes until January, but we also break up the classes in the sense that December is the end of the year. This year, he (Harry Potter style) is starting to settle down, so I'm thinking of spending the New Year's holidays at my parents' house for the first time in a while. However, I got an email from the city hall yesterday saying "I'd like to have a meeting on December 27. Is that convenient for you?" and I think I will enjoy Shiwasu until the end of the year.

 Even so, am I the only one who feels that this year is special for something that has been taken for granted until now? I don't think I would have felt this if he hadn't come. But I don't have any particular plans to go home and do anything special. However, I think the same way of spending New Year's holidays like watching TV or visiting a shrine with my family will flow.

 Well, I have a long introduction, but there was some trouble yesterday, so I'd like to talk about it. I had class as usual yesterday, so I had class as usual. Then, I noticed a staff member of the classroom's secretariat wandering around, so when I asked him, "What's the matter?" he replied, "I'd like to set up an award ceremony in this classroom now." which surprised me. He was asked, "Doctor, did you ask in advance?" so I answered, "I haven't heard." and tried to continue the class, but I had to hold an award ceremony in this classroom by all means, so I asked him to move to another classroom.

 I was rather short-tempered, so I told him a little sullen, "Can you move that way?" but he didn't seem to give in, so we decided to move around the classroom, and we interrupted the class and moved. Yesterday, I was irritated with this issue all day, but today I've decided to calmly think, "Why are the staff members of the secretariat so stubborn?" And I came to the conclusion that the award ceremony was a higher priority than my class, so I decided to raise the priority of my class and try not to attend other events.

 In fact, the other day I went to another event, but I didn't see any other teachers, let alone teachers in charge. I am proud that I am always thinking about the student first and doing my best to do what I can. I didn't expect other teachers to do this at all, but I reflected again that I was still immature because my feelings were shaken by such unreasonable things.

 I want those who are going to become university teachers to have a strong spirit to take on the challenge of a lonely battle. Finally, I would like to introduce my favorite phrase, "The creative path is not lonely, it's solitary."

 (I was an associate professor who was killing zombies with biohazard today. The names of the staff are coming out, so I'm scared.)





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集