見出し画像

仕事できない私が、転職先で「神!」と評価された理由

こんにちは、みぃたんです。
新しい職場でPC作業が増えて、
がっつり目をやられています・・!

==========
私はこれまで、
獣医師→公務員→企業でライター(イマココ)
と転職してきました。

現在のお仕事を始めて約1か月。
今までの仕事と比較して、
明らかに自己肯定感が上がっています。

まぁ獣医師の時は、毎日15時間勤務&パワハラで「私、死んだ方がいいのかな」と本気で思うくらい追い詰められたので、自己肯定どころの話じゃなかったから論外ですが。

公務員なんてピュアホワイトな仕事に転職して、
人もやさしい、プライベート時間も十分ある生活を手に入れても、自己肯定感が上がらなかった。

それが新しい職場へ転職して1ヶ月経たずに、
「神!」と評価され、自己肯定感も上がりました!

もし今、過去の私のように、
私は仕事のできない人間だ、
他にできる仕事なんてない・・・
とか思う方がいたら、何かしらの参考になれば嬉しいです!

========
突然ですが、
私が獣医師からの転職で公務員を選んだ理由は、
大変な思いをせずに生活費を稼ぎたかったから。

もー、とにかくブラックな先の見えない生活から
抜け出したい一心で、半年勉強して転職しました。

公務員では年の近い人も多くて居心地よかったし、
業務を通して普通ではできない体験ができて、
楽しかったけど、それはやりがいとは別でした。

その職種自体が楽しかったわけじゃなかった。
ぶっちゃけ、興味のない分野だったんです。笑

だから、頑張って仕事や法律を覚えよう!と勉強しても、まっったく頭に入らない。
覚えたと思っても、すぐに忘れる。
そして繰り返す凡ミス・・。

私ってマジで、仕事ができない人間なんだ・・
って、めちゃ自分責めしてました。

数年経って、さすがに凡ミスは減り、一応それなりには仕事も覚えましたが・・
あくまでそれなり。
大したスキルも身につかないまま、経歴だけが長くなっていく。

勤め続けていられるのは、公務員というクビにならない環境と慣れのおかげ。

あー私って、きっとここ以外では働けないな!
と本気で思ってました。

それでも紆余曲折あって転職したわけですが。
その経緯はこちら↓

新しい職場に勤め始めて気づいたんです。
ここでは教えてもらったことが、スッと頭に入ってくる。
あれ、私ってこんなに頭クリアな人間だったっけ?
と、自分でもびっくりするくらいに。

先日は、先読みしてやった仕事が当たりで、
「◯◯(苗字)さん、神!」と私の知らないところで、絶賛されていたらしい!

公務員で働いていた時も、早め早めにやろうとしても見当違いで無駄になることが多かったのに。

この違いがなんなのかって考えたら、
仕事の選び方なんだと思いました。

公務員を選んだ理由は、
普通の生活のために、生活費を稼げればいい。
仕事ができない自分には、民間企業のような
実力主義ではきっとやっていけない。
だから年功序列であれば給料が上がる場所が向いている。
安定していれば、やりがいは不要。
つまり、条件メインで選んでいました。

対して今のライターを選んだ理由は、
「何かを作ることに集中したい」
「人の心を動かしたい」これを叶えたかった。
業務量も多く忙しいのは嫌だし、不安も多い。
それでも、単純に「やってみたい」という気持ちを
優先しました。

公務員として働いていた時も、頑張りたい気持ちはあったし、真面目に取り組んでいたけど、それでもやっぱり「楽しそうだからやりたい」という気持ちには、勝てないんだと思いました。

「努力は夢中に勝てない」
って言葉もありますしね。

そして、そうやって動いてみた結果、
「仕事できない、他にできることはない」は、
思い込みだった
ことがわかりました。

ま、でも、獣医師を辞めて、普通の生活したい!という気持ちを叶えることができたので、あの時公務員に転職する、と選択したことは、間違ってなかったと思ってますけどね。
実際プライベートは充実しましたし。

だからもし、今の仕事が向いていない、
だけどこれ以上の職場なんてない、
自分には大した能力がない・・と思ってる方がいたら、それはただの思い込みかもしれません。

人間、だいたいおかしな思い込みしますから。
きっと私だけじゃないはず。

だけどその枠を出てみたら、なんだ、大した問題じゃなかったな!って気付けます。
これは仕事に限らずだと思うんですけど。

だから一度、心に従って楽しさ基準で選んでみる。
そうすることで、自分で作ってしまった思い込みという枠の外に、一歩踏み出すことができます。

ちなみに、いきなり職場を変えるはなくて。
今の職場の中でもこれはできると思います!

それは、仕事を好き・得意なものと、
嫌い・苦手なものに分けること。

で、自分が好きで得意なことを率先してやって、苦手なものは人に渡す。

これは別に人に押し付けるということではなく、自分にとって苦手な仕事でも、別の人からしたら好きな仕事の可能性があるから。

前の職場で先輩が、すごい単純な事務作業を
「俺こう言うの好きなんだよね。これだけ永遠とやっていたい」
と言っていて、そうなんだーと思ったけど、
理解はできなかった笑

その仕事が好きな人に渡してしまった方が、
お互い得だと思うんです。
得意なもので結果が出せれば、それ以外を手放しても他の人は文句言うまい。
なんなら、やり方教えてって聞かれるようになる。

私も公務員を辞める1〜2年前は、なるべく苦にならない仕事を率先してやるようにしてました。

きっちり役割分担が決まってて、そこまで自由にはできなかったけど、試しに頼んでみると案外みんな引き受けてくれます。

なので、
仕事できない、と落ち込む前に
自分の好きで仕事を選ぶ
人に頼る

この辺でだいぶ変わってくるんじゃないかなーと思います!


よかったらスキしてね😍




いいなと思ったら応援しよう!