見出し画像

【心の底からおすすめしたい】QOLが爆上がりしたもの3選!

最近デビューしたものばかりですが、心の底からおすすめしたい、QOLが爆上がりしたもの3つを紹介させてください!

目次はこちら!

1.シンクロフィット

みなさんは、ソフィの「シンクロフィット」という商品をご存知でしょうか?
私はごくごく最近知りました!(笑)

妊活をはじめるにあたり、8月にピルの服用を中止したのですが、生理痛ひどい+月経過多のためピルを服用していたという経緯もあり、「通常の生理が再開するの怖いな〜」と思っていた矢先。

なんかシンクロフィットというものがあるらしいぞ? と知り、すぐに「使ってみよう!」と購入しました。

公式サイトより

私は生理中の2〜3日目が特に多く、お昼でも夜用ナプキンを使うタイプなのですが、現時点ではシンクロフィットの「多い日の昼用 普通タイプ」で問題なさげでした。
今後、長時間の移動がある日や旅行中、イベントのときなど、より安心したいときには「厚型タイプ」を使ってみたいなと思いました!

シンクロフィットはこのような方におすすめのようです!(まさに私……!!)

公式サイトより

使っていてめちゃ助かった! となったのは、予期せぬ残業を依頼されたときでした。

残業になると思っておらず、夜用ナプキンを1枚しか持ってきていなかった生理3日目の私。(しかもお昼すぎに、すでに交換済み)
量はそこそこ多くて「どうしよう……」となりました。が、予備でカバンに入れていた昼用ナプキンとシンクロフィットの存在を思い出し、すぐさまトイレに駆け込みました!

シンクロフィットを付けるのは何度か練習していて、そのときで3回目だったので問題なく装着できました。

結果……ピンチを回避できました!!!!

シンクロフィットのチカラを思い知らされた日でした。予備で持ち歩くのにも小さくて場所をとらないし、小さいのに恐るべきパワーに感動……!
まさに画期的発明です。これからも使わせていただきます。

2.ルナルナ 体温ノート

ルナルナ 体温ノート」は、オムロンの婦人用電子体温計と一緒に使うのがおすすめです!

加えて、私は「ルナルナ」のアプリも併用しています。ルナルナのアプリとは、何もせずとも勝手に連携してくれるのでとても便利です。

ある日の私の体温ノート

基礎体温は、オムロンの体温計で測ればワンタップで記録できるので、寝起きのぼんやりした頭でも継続できていてすごくよき……!

私はメモのところに食事の記録もしているので、体温と一緒に栄養管理っぽいこともできています。(正直な話、栄養に関してはまだまだ課題ありまくりですが……)

ちなみに、おりものや服薬、腹痛、生理痛なども記録でき、一覧で表示されます。(便利!)
ピル服用中止してからまもないので排卵日予測はまだ不安定ですが、今後の妊活にすごく役立ちそうなので、引き続きがんがん使っていく予定です。

3.腸note

ほんの数日前に始めたばかりですが、かなりいい効果を感じています!!

そもそも「腸note」というアプリをインストールしたきっかけは、盛大にお腹を壊して大変な目に遭ったからでした(泣)

当時はちょうど家にいてなんとかなったのですが、本当にめちゃくちゃつらかったのです……。
「もうこんな目に遭いたくない」と思っていたときに「腸note」に出会いました。運命だったのかもしれません。

ある日の私の腸note

ついつい足りなくなりがちな水分の目安がホームで確認できたり、腸活のためにするといいことのリストを自分でチョイスできたりするので、無理なく自分のペースで腸活できます。

腸の音を測定できるのもおもしろいですよね!

腸noteをはじめて6日目

腸noteをはじめてから、腹筋を習慣化できたり、不足しがちな栄養素を意識的に摂取するようになったりしてるからか、腸スコアが順調によくなっているのがうれしい……!

まだまだ「元気な腸!」とは言えないので、これからも腸活を頑張っていきたい所存です!

以上、心の底からおすすめしたい、QOLが爆上がりしたものを紹介させていただきました。
まだまだ書きたいことや紹介したいものもあるのですが、それはまた追々書いていけたらと思っています。

補足ですが、日々働く上でとても助けられているアプリを紹介している記事はこちらです!

いいなと思ったら応援しよう!