
【月報】2024年9月まとめ:来年の手帳を予約しました
2024年もあと3ヶ月ですね……!
今年やりたいことをひとつでも多くやりたいなあと思いつつ、これから年末年始に向けて忙しくなるので「健康第一で生きる!」という意識を強く持っていようと感じている今日このごろです。
では、9月を振り返っていきます!
9月のニュース
来年の手帳を予約しました
来年の手帳を予約しました!
2025年の相棒は、今年も絶賛活躍中の「かんころ手帳」にしました。
いろいろと、思うようにいかなかったり凹んだり、悩んだりすることもあるけれど、これからも相棒に聞いてもらって気持ちを浄化して、一緒に乗り越えていけたらいいなと思っています。
2024年はもちろん、2025年も最高の一年にします!!
彼と楽しい時間を過ごせました
9月も彼のおうちに遊びに行ったり、彼がおうちに来てくれたりと楽しい時間を過ごせました。
将来の話は相変わらずゆっくりペースだけれども、彼との「今」の時間を改めて大切にしていきたいなと感じました。
少しずつ涼しい日も増えてきたので、10月はたくさんお出かけしたいなあ〜〜!!!
9月のお仕事
本業の稼働時間
53時間33分でした。有給は2日取得しました!
あまり忙しくない時期というのもあって、勤務時間が思ったより少なくなった1か月でした。
思ってたよりお休みが多いぞ? と、月初には感じたのですが、もろもろ身の回りの予定が増えて少しアワアワしたので、結果的に本業を減らせていてよかった〜〜と思いました……!
副業の稼働時間
17時間15分でした。
内訳としては、会社の業務が13時間45分、記事執筆は3時間30分でした!
久々の記事のお仕事は、やっぱりカンも鈍っていたりド忘れしていたりして、現在も手探りではありますが、先日提出した構成を褒めていただけたのはとってもうれしかったです。
しかしながら、11月からは(会社の業務体制変更のため)記事のお仕事はまた一旦お休みすることになりました。
とりあえず10月中は、今書いている記事を少しでもいい記事にできるように頑張っていきます!
9月に書いたnote
9月は2本アップできました!
結婚や妊活についてもゆっくりゆ〜っくりですが進んでいて、いろいろ書きたいこともあるので、のんびり書いていきたいなと思っています。
9月のインプット
【本】
・マンガでわかる愛着障害/岡田尊司
・未来を予約する手帳術/青木千草
【漫画】
・時空異邦人KYOKO/種村有菜
・Honey Bitter/小花美穂
【映像作品】
・魔女の宅急便(映画)
・となりのトトロ(映画)
・天空の城ラピュタ(映画)
年次目標進捗
・読書:2/2冊(10/24冊)
・note:2/2本(20/24本)
・終日フリー:10/12日(86/120日)
・運動回数:22/15回(127/150回)
・運動時間:281/150分(725/900分)
・平均睡眠時間:6時間28分/8時間
9月もお疲れ様でした〜〜!よく頑張りました!!