
【月報】2024年3月まとめ:副業のお仕事を減らしました
3月ももう終わりなのですね……。毎月同じことを言ってますが本当に早い。
とは言え、お花を見たり、季節や自然に触れたりするのが好きなので、日々春の訪れを感じてわくわくしています。
3月は健康の大切さを改めて実感し、自分に向き合うこととご自愛を大事にした1ヶ月でした。
3月のニュース
副業のお仕事を減らしました
2月の本業先での面談に続き、副業先でも今後の働き方について上司と話し合いました。
結論、1月から始めた新しい業務の中で「向いていないかも」と感じたものは一旦やめ、比較的慣れている残りの業務の精度を上げるのに力を入れていく方向になりました。
また、副業先の事業展開の関係もあり、夏ごろには少し稼働をセーブすることになるかもしれません。予定は未定ですが……。
その際は、ずっと再開したかったLINEスタンプ作りを進めていきたいなと考えています。
体調、持ち直してきました
2月後半から続く体調不良で、本業でも副業でもお休みを増やして早1ヶ月半。まだまだ本調子とは言えませんが、ちょっとずつ治っているように感じます。よかったー!!
3月中はほぼお休みしていた手帳も、最近やっと再開しました!スマホでは細々とジャーナリングを続けていたのですが、体調を崩してから「日々の記録を残すのって大事……!」と強く実感したので、手帳も無理なく続けていきたい所存。
手こずっていた記事が仕上がりそう!
もともと2月中に仕上げる予定だった記事ですが、認識齟齬やら体調不良やらで期限を大幅に延ばしてもらい、なんとか形になってきました!
ホッ……(一安心)
4月末までに提出予定なので、推敲しつつよりよいものにできたらいいなと思っています。
3月のお仕事
本業の稼働時間
66時間26分でした。有給は2日使いました!
体調を崩していたので2日欠勤しましたが、休みたいときに休める環境ってありがたい……と、改めて今ある幸せを感じることができました。
副業の稼働時間
31時間45分でした。ざっくりとした内訳は、会社の業務が28時間、記事執筆が3時間45分でした。
2月からの目標である、しっかり休日をブロックして終日休める日を増やしていきたいというのは達成できたような気がしています。
記事も無事に終わりが見えてきて、ちょっと元気になってきました。でも引き続き無理しない!
3月に書いたnote
3月は2つのnoteを書くことができました。
うれしいお知らせもすごく励みになりました!

3月のインプット
【本】
・ポンコツなわたしで、生きていく。ゆるふわ思考で、ほどよく働きほどよく暮らす/いしかわゆき
【漫画】
・Shrink〜精神科医ヨワイ〜/七海仁・月子
【映像作品】
・悪魔執事と黒い猫(ゲーム)
2月に続き、全然インプットできず(泣)
しかし3月後半からはじめたアプリ「悪魔執事と黒い猫」には本当に出会えてよかったなあ〜としみじみ思っています。
このお話はいつかまたゆっくりしたいところ……。
年次目標進捗
・読書:1/2冊(3/24冊)
・note:2/2本(9/24本)
・記事公開:0/1本(1/12本)
・終日フリー:10/8日(19/96日)
・運動回数:9/15回(9/150回)
・平均睡眠時間:6時間37分/8時間
3月もお疲れ様でした〜!!!
4月も健康とメンタルを最優先で考えて、大切なひとたちと過ごす時間や自分にとって楽しい時間をたくさん増やしていきたいです!