BTSファン必見!dTVのバンタン配信期間はいつからいつまで?
この記事をHPで見たい人は「BTSファン必見!dTVのバンタン配信期間はいつからいつまで?」で御覧ください。
「dTVのBTS関連の配信期間がいつからか知りたい!!」
「配信期間や独占配信期間をふまえて本当にdTVでいいのか悩んでいる…」
dTVは1度登録すれば、配信されたBTS番組はすべて閲覧することができます。
現在、全てのタイトルが配信されているのではなく2021年3月〜6月の期間で順次配信が行われます。
BTSの韓国ライブだけでなく、海外や日本のライブ映像が配信されているため、ARMY必見となっています!
この記事では、全19タイトルの配信期間・内容・視聴可能期間を詳しく紹介します。
BTS好きのあなたがよりバンタンを好きになるために、簡単にdTVを登録する方法やdTVの口コミもあわせて紹介します。
dTVの配信期間は3月5日から順次スタート!
dTVの配信期間は3月〜6月です。各月によって配信内容が異なるため、内容やスケジュールを見ていきましょう。
大まかなスケジュールは以下になります。
細かい配信内容(ライブ配信やドキュメンタリー映画)について、3〜6月でそれぞれ解説していきます。
3~4月の配信スケジュール
3月配信の内容は以下の9タイトルです。
1公演につき1タイトルとなっています。3月の見どころは、ライブもそうですがBON VOYAGEです。
ニュージーランドの自然で楽しんでいるバンタンをみていると、自分たちも楽しい気持ちになりますね!
次は、4月配信の4タイトルです。
ドキュメンタリー映画は、グローバルツアーでの会話やメンバーの素顔が明らかになる作品です。
遠い存在だと思っていたバンタン各メンバーの気持ちを、身近に体験することができて感動できると思います。
DOCU-SERIESはメンバーそれぞれのより細かい気持ちや会話を全6作品にした超作。
両方見ることで新たに気づく、バンタンの良さもあるのでぜひ見てみてください。
5月の配信スケジュール
WORLD TOURのニューヨーク・ロンドンが配信されましたね。
また、BRING THE SOULの続きも公開されました。5月のGWはこの配信の視聴で決まりです。
6月の配信スケジュール
独占配信19タイトルの最後の2タイトルです。
ここまで19タイトルを紹介していきました。
いかがだったでしょうか?
みたことがあるものやすでに持っている作品もたくさんあったかと思います。
これだけの作品を月間550円の安さで閲覧できるdTVは最強の一言につきます。
しかし、本当にdTVにしてよいのか悩んでいる人も多いと思います。
おすすめ記事
・ARMY歴5年以上が語る!BTSで買ったほうがいい厳選アルバム5選
・【評論家大絶賛】グクの歌の魅力とは?グクの歌声を感じられる曲も紹介
ARMYとしてオンデマンドサービスを一通り利用した筆者が、dTVと他のオンデマンドサービスを比較してみました。
dTVと他のオンデマンドサービスを徹底比較
結論から言います。BTSを見るにはdTVが最強です。
VODの種類 おすすめ度合い 月額料金(税込) 無料お試し期間
dTV ◎ 550円 31日
TBS ◯ 1100円 加入月無料
スカパー ◯ 1390円 加入月無料
Netflix △ 990円 加入月無料
BTS専門で色々な情報を見たい人は、dTVかTBSかスカパーをおすすめします。
NetflixはBTSに関する配信はあまりなく、韓国ドラマが多くなっています。韓国ドラマを観たい人はNetflixにすると良いでしょう。
それでは、dTVのメリット・デメリットを見ていきましょう。
dTVのメリットは費用や独占配信
dTVのメリットは月額550円という安さとBTSの独占配信量の多さです。
特に、最大のメリットは月額550円という料金です。
BTSの配信が観られるTBSやスカパーは1000円以上費用がかかるためdTVに比べると費用が高くなっています。
また、dTVは独占配信が19タイトルもあります。ジャンルもライブ映像やドキュメンタリー映画、シリーズものなどARMY必見の作品を楽しめます。
他にも、オフライン再生ができるなど外出先でも快適に動画を観たい人はdTVがおすすめです。
dTVのデメリットは同時視聴できないこと
dTVのデメリットは、複数の端末で同時にログインすることができません。
そのため、恋人や家族・友達と共有で使い方は時間を分けて使いましょう。どうしても観たい場合は、TVに繋げてみんなで一緒にみると良いです。
ゲーム機での閲覧には対応していないので注意しましょう。
1人でみるだけであれば、dTVで全く問題ありません!
dTVを手軽に登録する方法
dTVに手軽に登録する方法を紹介します。
dTV公式HPより引用
dアカウントを持っている人と持っていない人に分けて紹介します。
dアカウントを持っていない人
ステップ①dアカウントを作成
ページの流れに沿ってdアカウントの登録をします。
その後、契約内容に合意しクレジットカードを登録することで、dTVの契約が完了となります。
dアカウントを持っている人
dアカウントを持っている人は、この画面からdアカウントのIDとパスワードを入力することで、ログインできます。
その後、契約内容を確認して登録完了です。
dアカウントをお持ちの方は、dアカウントで登録している口座やカードから引き落とされます。
ドコモユーザーの人は、基本的に携帯料金と一緒に引き落としがされることが多いです。
dtv利用者の口コミ
それでもdTVを使うことに少し抵抗を感じている人のためにdTVの口コミを見ていきましょう。
さゆあちゃん今更ここにコメ
dTV いいよ❗️
うちはケーブルなくてスカパーも投資しないと無理で、、諦めかけてた時にバンタン特集始まって、1ヵ月無料で入ってみたらたくさん見れる見れるーネトフリやめたよ
今では月500円払ってるけど、全然モト取れてるー!ボンボヤ4も見れるしLIVEも盛りだくさん
— mini7V (@taehyungoodboy2) May 3, 2021
一生dtv観てる毎日毎日
長居スタジアムとか電車ですぐやからほんまむりあそこにバンタンが来た事実むり時戻ってくれ、、、
GWの2連休おわり〜
— さーやん (@sayakook7) May 2, 2021
dTVだとバンタンのLIVE映像観れるけどキム秘書別料金か…
— ゆう (@3yuy8) May 3, 2021
あいちゃんおはよ☀️
ありがと⤴︎バンタンからのコメント
dTV、いいってあいちゃんからきいて
入ってよかったよぉ〜毎日酔いしれてるstay homeも暇どころか、むしろ時間足りない笑笑
— じゅんこ⁷ (@KmeNHUoLTe0SECo) May 2, 2021
バンタンのためにdTV登録したのになんで呪術廻戦ばっか見てんの?わたし(とげくん推し)
— (@momo__chos) April 30, 2021
バンタンを登録して見れることはもちろん、他の作品も色々観ることができます。
かつ費用がかなり安いので、登録をおすすめします。
まとめ
ARMYの人は、絶対にdTVに登録することをおすすめします。
各地域のライブ映像やドキュメンタリー映画を観ることができるので、バンタンにより詳しくなれます。