見出し画像

甲府ワイン旅 #5

この辺りでお腹が空いてきたので、
パン屋さんを見つけてパンを買い、
軽くお昼ごはんにする。

続いて行ったのは、韮崎市の
能見園 河西のうけんえんかさいワイナリーさん。

ミントいっぱい。

こちらは古くからあるワイナリーさん。
なんと1918年(大正7年)創業だそう。
八ヶ岳に因んで「Mont.8」という名前の
ワインを造っておられる。
こちらでも数本のワインを購入。
試飲もできるようなのだが、車なので残念。
広島に帰宅後、
「Mont.8」甲州の辛口を飲んだのだが、
ミネラルや蜜の香りがする、
丁寧に造られているクリアな印象のワインで、
とても美味しかった。

続いて、同じく韮崎市のドメーヌ茅ヶ岳さんへ。

貯蔵庫も見せていただいた

こちらでは生食用のブドウも作っていらっしゃるとのことで、試食をさせていただいた。
とても甘くて美味しいブドウ!
奥さまに広島から来たと話すととても喜んでくださり、ワイナリーから見える景色等もお話ししてくださった。もちろんワインも購入。

本日最後は甲斐市にある
シャトレーゼ・ベルフォーレ・ワイナリーへ。
お菓子のシャトレーゼがやっている
ワイナリーである。

古くからある建物


看板めっちゃオシャレ

以前、勝沼のシャトレーゼワイナリーには
行ったことがあるのだが、
そちらよりも規模が大きい印象。
(勝沼のワイナリーのスタッフが
とってもいい人だったのが記憶にある)
こちらのワイナリーの売店では、見たことのない
ワインを数本購入。
買わなかったが、武将ラベルのワインもあった。

甲府へ帰る途中、スーパーに寄る。
駐車場から少しだけ富士山が見えた。

これが今回一番良く見えた富士山

さて、甲府の宿に戻り、
少し休んで歩いて食事に向かう。
甲府最後の夕ごはんだ。
今回は、炭・肉と旬野菜 Kazanさんへ。

駅の近く

実はシャトー酒折さんで参加した
ソムリエツアーのソムリエYさんの
オススメのお店。
今、Yさんの手掛けたワイン LEGAREの飲み比べが
できるとのことで、早速予約を入れていたのだ。


LEGAREと前菜盛り合わせ
(甲府の人はピクルス好きな印象)

このLEGARE、お味も素敵だが、
エチケット(ラベル)も最高に素敵である。
なんでも、ワインの味のイメージを絵にしてもらっているとか。
Kazanさんのお食事もどれもとっても美味しくて、
他の山梨県産ワインも充実していて、
また甲府に来る時は真っ先に予約したい
お店だった。

今回、甲府に来てみて感じたのは
想像した以上に生活のそばにワインがいるということだ。
ほうとうのお店にも、吉田うどんのお店にも
当たり前のように県産ワインがおかれていた。
気軽に飲めるお値段のものも多く、
いろんなワイナリーさんが切磋琢磨してらっしゃるし、新規のワイナリーの参入もある。
ワインといつも一緒にいられるこの街の方々を
私は心から羨ましいと思った。

(続く)


























この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?