![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31806059/rectangle_large_type_2_2f17ce4e40b6e3d585ded5d8e1e19cf4.jpeg?width=1200)
近すぎて 見えない愛が ここにある
【 Come on! タロット川柳】
こんにちは。タロット川柳占い師のゆうこです。
日常生活 × タロット × 川柳 を勝手に絡めてお伝えします。
今回ご案内するタロットカードは『カップの4』 のカードです。
このカードは、不満や倦怠感などと言われているカードです。
付き合っている彼とのマンネリ、又は仕事についての不満などこのカードがふっと出てくるかもしれません。
私の最近の出来事で、『カップの4』だわ!と思った出来事がありました。
自宅の浴室乾燥機が壊れ、新しい乾燥機の取付工事をしてもらった時のことです。
若いお兄さんがひとりで取付工事をしてくれました。梅雨明け前で湿気や気温が高く、身体を動かして働く人たちにとっては暑さが堪える時期です。
2~3時間ほど作業時間がかかると言われていましたが、実際は1時間弱であっという間に作業終了。
ペットボトルの麦茶を途中で渡そうと用意していましたが、帰りに渡すことにしました。
最後に支払いを済ませ、麦茶を主人から渡すことになりました。何かガサガサとビニール袋を一緒に持って。
何をガサガサやっているのかな??
あとで聞くとそれは、「レモン塩飴」でした。
あっそうかっ!気づかなかった私です。
主人も肉体労働者のため塩飴を渡したくなったようでした。
いつもはどっかに隠している優しさを発見しました!
意外といいとこあるじゃん。と気づいた私です。
これが、最近思った『カップの4』、あるものに気づけなかった私です。
これで合っているかな。
いろんな角度から見られない状況が『カップの4』かもしれませんね。
ここまでお読みいただきありがとうございました。