![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45694105/rectangle_large_type_2_c2efcd4705dd50e176411dce53979cb5.jpg?width=1200)
自然派ミシュラン 愛知県 大府市 共和 cafe kaya
自然派リサーチマイスターゆっきーです🤗
今回は #自然派ミシュラン (←押すと見れる)
新しくできた大府のお友達のお家から
気になってたカフェが徒歩圏内って言うんで
じゃあ行きましょう♡
ということでお邪魔しました
大府市 共和にある cafe kayaさん
インスタのカヤさんのハッシュタグに
#ベジタリアン #ヴィーガン #ローフード #オーガニック #アーユルヴェーダ #ホメオパシー
なんかがあって、一体どんなカフェかなぁ〜♪
と思っていたのですが…なるほど💡
マクロビ・ヴィーガンのお店の経験や
ローフードやファスティングの資格を持ち
それらのワードに触れてきた博識なご夫妻が
営んでいらっしゃるカフェなのですね🍀
子どもたちが並べて遊んだ本たちの
片付け中に見つけた「kayaができるまで」
このアルバムや店内に飾ってあった証書で
偶然にも知ったわけだけど、このアルバムが
あの大量の本の中から目の前に出てきたのは
リサーチの引き寄せだわーと思いました🤭
とにかくすごい量の本がたくさんあり
読書してたらゆったり1日中楽しめそう📚
入口近くにはナチュラル雑貨やテイクアウトも
可能なスイーツが置いてある❣
コの字型のボックス席に座ったのだけど
お座敷でもないのに子連れでゆっくりできたのは
絵本やキッズメニュー、おむつ台など
子ども対応だけでなく、お店の雰囲気が
とっても温かいからだと思います☺️
ご夫妻の醸し出す雰囲気が柔らかかった🌸
メニューには説明がありわかり易く
スイーツの原材料の記載もあったり☆
マクロビの基本が
「未精製や白砂糖不使用、有機」
だったりするから(マクロビにmustはないけど)
マクロビ取り入れてるだけで安心気味だけど
スイーツだけでなく揚げ物にも圧搾なたね油
できるだけオーガニックを使った旬の野菜
ビーガンにも対応できる幅広いメニュー❣
子どもからお年寄りまで安心して食べられ
スープご飯におかずもしっかりついて
美味しくてメニュー豊富でなんとまぁ良心的価格!!
これはとても貴重ですな♡
冬野菜のラタトゥイユがあってね
一緒に行ったお友達が食べこぼしてたんだけどw
白の上下でトマトとカレーは一番やったらあかーん😂
その子お洋服作るのが趣味ってことで
抱っこの娘ちゃんに、それはそれはとても可愛い
自作の白ワンピ着せてたから、娘ちゃんは
汚れなくてよかったねぇ👶と思ってたんだけど
食後みんなで近くの公園に移動し遊んでたら
娘も全然トマトまみれだった🤣
お店でローティラミス食べて
追いスイーツに豆腐のベイクドチーズケーキ風
帰るときにシフォンケーキ買ってる自分がいて
子どもたちが遊んでるすきにコソコソ1人で食べました😋
(もちろんこだわり原材料だけどね!
自分の分減るのイヤだからあげない😳)
めっちゃもちふわで美味しかった😍
この投稿作る中で、奥様のお名前はすぐわかったけど旦那様のお名前がなかなかわからず、過去のインスタめちゃ読み漁って誰かのコメントで
これだな❢って見つけたとき「えストーカー…?」てふと思った👮
ということで!
近くの人うらやましいぞー♥笑
最新情報はお店のアカウントをチェック😉
#cafekaya #カフェカヤ #大府市カフェ #自家製天然酵母パン #ビーガン #マクロビ #ローフードマイスター #ファスティングアドバイザー #愛知カフェ #自然派情報通 #自然派リサーチマイスター