映画鑑賞 最高の人生の見つけた方
映画鑑賞 最高の人生の見つけ方
先日は、ボランティアでやっている医療生協の新聞配布の日でした。
そして、その前の一仕事、新聞の帯封かけを2時間くらいしました。
そう、今日はその合間に見た映画、「最高の人生の見つけ方」の記録です。
主演は、吉永小百合さん、天海祐希さん。お二人とも、その容姿と演技で私の大好きな女優さんです。
この映画、本当は近くのシネコンでやっている時に大スクリーンで見たかったな。
◎あらすじ
吉永小百合さん演じる幸枝は、70歳の主婦。退職したダンナと、引きこもっている息子、自立してバリバリ編集者として働く娘の4人家族。
ある日、腹痛を覚え病院に行って検査を受けると、進行性の癌でステージ4と告げられるが、家族には検査入院といって病院にいく。
そしてそこで、天海祐希さん演じるマコと出会う。マコは小さい頃から苦労して、今は大会社の社長。しかし女好きの年下の夫しか、家族はいない。
偶然にも幸枝とマコは、同室となる。
幸枝はマコも同じように重い病であることをしる。
そんな時、ある少女が落とした小さなノートを幸枝は拾い、そこから物語が大きく展開していく。
もっと書きたいけど、ここまで。
◎好きなシーン
⭐︎2人がスカイダイビングをするシーン。スリルがあって夢があって、ちょっと怖いけど私も空を飛んでみようかなと、思える。
☆吉永小百合さんのウェディングドレス。いくつになっても、かわいい💕
白いドレスと白いベールが良く似合う。あんな風に歳を重ねられたら素敵だろうな。
◎感想
大きなお話の筋としては、書けないけどあまり複雑ではないと思います。でも、だから見終わった後じわっとくるものがありました。私、既に3回見ました。またきっとみます。
主演のお二人が、対照的なキャラクターであり、ある意味、今の日本の女性の両サイドを象徴していて、私はどちらにも共感できるところがありました。
人生において最高のものとは、何だろう。
豊かな暮らし、綺麗な景色、おいしい食べ物、そして大切な人、と、自分の周りを見まわしてしまい、その度に温かい感謝の気持ちが増えていました。
私の身の丈では、今こうやって鑑賞記録を書いていることも幸せです。
◎今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。