見出し画像

なりたい自分へ導く「自問」

おはようございます!著述家の臼井由妃です。

本日から既刊本の中から、抜粋してお届けします。

お伝えしたいのは、あなた自身を見つめる技術。自分の心の声に耳を澄ませ、自分の真意を引き出すための具体的な策「自問」です。
「自分への質問だなんて、わざわざする必要があるのか?」
そう思う人がいるかもしれませんが、毎日の自分の行動を思い出してみてください。

「この仕事は今日中に終わるだろうか」
「新商品の企画で部長にOKをもらうには何が足りないだろうか」
「取引先との交渉をまとめるにはどうしたらいいだろうか」
このように私たちは1日中、頭の中で自分に問いかけながら行動しています。

意識的にはっきりとした言葉で自分に問いかけることによって、自らの行動を客観的な視点で分析・反省しています。
そこから自分の持っている可能性を見つけ、明日に向かって気持ちを切り替えることができます。それが私自身がずっと実践してきた「質問」の意義なのです。

自分へ向けた質問には、次のような特徴があります。
◆誰でもできる
◆今すぐできる
◆お金がかからない
◆3日で効果が現れる

気軽に始められるのが質問の大きなメリットです。
また下記のような悩みを抱えている人は、特に効果が現れやすいでしょう。

◆自分に自信がない
◆何がしたいのか分からない
◆ストレスを溜め込みやすい
◆つい格好をつけてしまう
◆やる気が空回りしてしまう

「自分を変えたい」という気持ちさえあれば、自分に質問するこで新しい1歩を踏み出すきっかけが見つかります。いまの自分を「なりたい自分」へ導くことができるのです。

~自問は自分の可能性を広げるエネルギー~
最後までお読み頂きありがとうございました。臼井由妃

💛最新刊・好評発売中💛
「お金の性格を知る・賢く使う・働き方を知る」で
お金の不安はなくなります!

💛4刷・好評発売中💛
「捨てる・始める・大事にする」が時間活用の要です!

💛毎日配信「standfm言葉のパワースポットウスイユキチャンネル」💛


いいなと思ったら応援しよう!