![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94512586/rectangle_large_type_2_6ac7ad93cff731d77e347797326699eb.png?width=1200)
Photo by
aoi5143
今年のわたしの三大ニュース
コロナで活動量は減ったけれど、それなりに楽しい年でした。
ていうか「無事に年末」ってだけでおめでたいって思ってしまう昨今。
自分の3大ニュース を考えてみました。
1・「やれたかも委員会」の漫画家の吉田貴司さんのインタビューさせていただいたこと。
去年の12月末、インタビューする人募集ってのを読んで、なにも考えずに応募したら、すぐにオッケーですって返信。
忙しくも充実した1ヶ月でした。
新作読み込んだり、インタビュー原稿書いたり、何よりも、ボリュームのある漫画をアップできるようにいろいろ勉強してチェックして。
アプロードとか原稿のやりとりとかめっちゃ大変だったけれど、好きな漫画家さんにインタビューできるなんて経験できて本当によかったです!
2・コロナにかかったこと。
声がかすれただけだったけれど、10日の出勤停止は大変でした。
ある程度在宅でできたけれど、それでも大変でした。
病院にも行かずネットで申請して、孤独だった。
あと1ヶ月くらいは、なんか味覚が変だったりいろいろだった。
とりあえずは、復帰できてよかったと思いました。
3・産業ケアマネ に合格したこと。
介護休暇とか労働基準法とかいろいろ勉強して、役にたつかわからないけれど、名刺の肩書きになりました。
若い年代が介護離職するのは「ほんとにもったいない」と思うので。
ひきつづき勉強中。
閉塞感やネガティブなものばかり印象に残ってしまう昨今だけど、こうして書き出してみると、いろんなことがあったんだなと思います。
来年もよろしくお願いします。