
【日々走ること】 寒の戻りに 猪肉のパスタグラタン
このところスロージョグを継続していて、昨日は4㎞、今朝は2㎞走った。距離は5㎞くらいまで伸ばしても平気そうな感触がある。
またじっくりと2~3週間かけて5㎞前後のジョグに慣れていきたいところだ。
昨日今日と少し気温が下がったので、走りながらも寒さを感じた。
さすがに3月だけあって日中はぽかぽかと暖かくなるのが救いというか、本格的に暖かくなる日も近いのだと感じられるのは嬉しい。気持ちも前向きになるというもの。
と、寒さがぶり返したこのタイミングだと思ってパスタグラタンを作りました。
頂き物の猪肉のラグー(トマト系にあらず)を冷凍していたのでこれを使おうかな。ベシャメルソースはいつもの如くバターと小麦粉不使用で。
簡単に作り方を紹介。
鍋に牛乳250㏄を温めて、コーンスターチ15gは水で溶いて加えてとろみをつける。ここに卵1個を割り入れて混ぜ合わせて、塩胡椒で味を調え、パルミッジャーノを加えるたらソースの完成。ここに解凍した猪肉ラグーを入れて混ぜておきましょう。パスタを茹でて、ソースと混ぜ合わせたら耐熱皿に移す。ミックスチーズをのせて200℃のオーブンで15分程焼いたら出来上がり。

まず牛乳を温めたら水溶きコーンスターチを加えて、さらに卵を割り入れる。

ここに、解凍した猪ラグーを混ぜ込んで。パッと見カレールーみたい(笑)



焼き上がったのがこちら、、

猪肉の野趣あふれる味がなじんで。

我が家は普段からあまり肉食ではないのだが、、だから、たまに頂くお肉の旨味が染みるのかな(笑)
知人からいただいた猪肉のラグー、臭みや変なクセなどなくて良いお味だった。猪肉なんてめったに食べることがないので堪能させていただいた。
このラグーはまだ少し残っていることだし、次は何作ろうかな?
季節の変わり目です。
どうぞ皆さま健康管理に気をつけて健やかにお過ごしください。
明日も良い一日になりますように。