![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131646647/rectangle_large_type_2_1c9c58c7606055aaf8d59ffebb9487d8.jpeg?width=1200)
旅したのか行ったのか
ひとつ年を重ねて新生ゆきんこになった1日目。
昨日、仕事帰りに
「誕生日なんだよね~」
と誕生日アピールしたら、
「お!じゃ、飲みにいきますか!」
と急なのに4人も集まり、わいわいがやがや。お店の人にもアピールしたらドリンクサービスしてくれてとてもいい日であった。
「まあ、年とったからって、何も変わらないよね~」
なんて言っていたが、早速変化あり。
昨日までは大体、4時半~5時の間に起きていたのだが、昨日、飲んで寝たのがいつもより1時間遅かったのに、1時間早く起きた。
本日3時半起き。
年々早く置きすぎちゃって、あと10年したら若い時に戻って昼夜逆転生活になっちゃうんじゃないかと心配していたりする。
朝は大体、本読んだり、ぼ~っと遠くを眺めながらコーヒーを飲んだりするのだが、なんだか新生ゆきんこ1日目ということで興奮し、昨日取材した原稿を書いてしまおう!とノリノリでPCをあけたら、FBやXで誕生日アピールしたおかげで、おめでとうがあふれて、いや、言いすぎた。すみません。
多少、反応があったので返信をしていてこんなのを見つけてしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1708543212351-xku8mdNano.jpg)
この中から5以上行ったことがある人、あまりいないはず
とXの人はいう。となると、俄然カウントしたくなる元バックパッカー。
ひゃっほい!29個!と喜んだが、いやまて、たった29個。
当時、深夜特急片手に放浪旅をしていたのだが、結構な国を渡り歩いてかなり旅した気になっていたがこんなにまだ未踏の地があるとは・・・
赤で丸しているときにそれぞれの都市でどんな思い出があるのかな~と思い出してみたのだが、ただ行っただけのところもある。要は通過地点。
旅とは、「家からよその土地へ行くこと」
行くとは、「向こうへ移動、目的地に向かって進む、通り過ぎる」
といったことが辞書では定義されている。
どちらも出かける、移動するという行為だからさほど気にしなくてもいいのだが、なんとなくただ通り過ぎただけの都市は「行った」と言ってもいいものだろうかと思ってしまった。
まあ、自慢したい人なのでカウントにはいれておこうと思う(笑)
さすがにあの時のような放浪旅はもう時間的にも体力的にも金銭的にも難しいから、これから行くところは、その土地の歴史や風土を見て触れて感じる旅がしたい。もちろん現地の人とのこ交流は必須。
バックパッカー放浪旅のときはあまりにダラダラしすぎて
「わたし、なにしてるんだろ」
とふと我にかえるときもたびたびあったが、振り返るとほんとうに贅沢な時間の使い方をした幸せな時間だったと感じている。そして今も、その幸せな時間がわたしを幸せな気分にさせてくれている。
旅ってほんとうにいいもんですね~(←水野さんの名文句好き)
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆきんこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8164666/profile_a6dc476b9d407a8ab3a26fe6f5f56b30.jpg?width=600&crop=1:1,smart)