記事一覧
自分の将来の目標や、夢や、やりたいことも、すべて仮説
note(ノート)の方では、できるだけproactiveなことを書きたいと思っている。
自分というものが、固定されていると思うからいけないのであって、自分というものは、一つの「仮説」であると思えばいい。
ある時点では、自分はこういう人間だという「仮説」を持っていたとしても、それは常に変わりうるし、書き換えられる。
だから、次の瞬間の自分がどうなるか、常に瞠目して待っていなければならない
ドロップアウトして放浪すること
note(ノート)の方では、できるだけproactiveなことを書きたいと思っている。
人生は、自分なりに価値観を探って、自分で意思決定した方がいい。
価値体系を外に丸投げしていると、いつまで経っても人生が自分のものにならない。
例えば、点数や偏差値で価値を決めるという世間の習慣に従っていると、たとえそれで勝利者になったとしても、自分の力はいつまで経っても身につかない。
ゼロから考え