
お正月/七草粥
昨日は1月7日。
朝ご飯は七草粥にしました。
購入したのはコチラ↓

大人3人で0.5合炊きました。

味噌汁は煮しめの残り(花蓮根)入り。

冷凍してあった伊達巻も添えました。

・七草粥
・味噌汁(大根/人参/豆腐/蓮根)
・伊達巻/辛子明太子/キムチ
子ども頃食べた七草粥は、母が家にあるもので作ったお粥で、大根・こかぶ・人参・里芋・三つ葉などが入っていました。
(七種類は揃っていなかったような⋯)
最近は、七草をスーパーで手軽に購入できるようになりましたが、母のように家にあるものや手に入りやすいもので作るのもいいなぁと思うようになりました。
