![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127213090/rectangle_large_type_2_39946b9fb8e94beea7bb2e00d1f567ce.jpeg?width=1200)
おうちスイーツ/おせちのリメイクde黒豆寒天
昨日は、おせちの黒豆を消費しようとスイーツを作ることに♬
まずは、黒豆の煮汁と水で2種類の寒天を作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704866985964-qqqgAt5RIi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704867145665-Fuqv1MR43o.jpg?width=1200)
(右)黒豆の煮汁+水 計125ml・粉寒天1g
黒豆と一緒にお皿に盛り付け、きなこをかけて食べました♬
![](https://assets.st-note.com/img/1704867441097-YWCT63p8bY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704867961965-15riqr7YyG.jpg?width=1200)
黒豆のリメイク料理は、これまでに様々作ってきましたが、黒豆寒天は昨日が初めてでした。
簡単でヘルシーな上に美味しくて、私も母もすっかり気に入ってしまいました♪
煮汁の消費にもってこいなので、是非来年も作りたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1704917777018-aj0ODQibhR.jpg?width=1200)
昨日は、おせちの黒豆を消費しようとスイーツを作ることに♬
まずは、黒豆の煮汁と水で2種類の寒天を作りました。
黒豆と一緒にお皿に盛り付け、きなこをかけて食べました♬
黒豆のリメイク料理は、これまでに様々作ってきましたが、黒豆寒天は昨日が初めてでした。
簡単でヘルシーな上に美味しくて、私も母もすっかり気に入ってしまいました♪
煮汁の消費にもってこいなので、是非来年も作りたいと思います。