見出し画像

今日の出来事/ビルトインコンロの交換

19年使っているわが家のガスコンロ。
数年前にグリルが使用不能になり、ガラストップにはヒビが入った状態で使っていましたが、最近になってコンロの安全装置が誤作動する(突然火が消える)ようになったので交換することに。

重たい鍋を落として入ったヒビ↑



昨日の午後⋯
ガス漏れの検査から始まった交換作業は1時間程で終了。その後、コンロやグリルの使い方を簡単に説明して下さいました。


専用の調理器具↓

(炊飯鍋以外はコンロの付属品)

わが家はこれまでも『ガスコンロ✕炊飯鍋』でご飯を炊いていましたが、19年使った炊飯鍋も新しくしました。



グリルが使えなくなって以来、魚はオーブンレンジのグリル機能で焼いていましたが、今後はフタ付きのコチラ↓で焼くことが出来るそうです。



そんな昨日の晩ご飯はこちら。
(バタバタしていたので写真少なめです)

茹で豚と茄子のサラダ
ジャーマンポテト(スナップエンドウ入り)
カプレーゼ
2025/02/12の晩ご飯



待ちに待った新しいガスコンロですが、いざ交換してみると操作の違いに手間取り、昨日は恐る恐る調理したため時間がかかりました💦

今朝は、初めて炊飯のオートメニューを使ってみました。

付属の調理器具やオートメニューを使いこなせるようになるのは、まだまだ先になりそうですが、まずは基本的な操作を普通に出来るようになりたいです。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集