気持ちがしぼんでいる時は。
音楽って耳で聴くだけじゃないんだ。
そう思わせてくれたグループがある。
それは「Goose house」というグループだ。
少し前の投稿でも紹介して、「わたしも見てました!」というコメントもいくつかいただき、嬉しかった。
メンバー一人ひとりの声色はまったく異なり、それぞれの声が心に染み入るのはもちろん、それが合わさったときにものすごいパワーを発揮する。
それに加えてレパートリーに富んだ楽器。
ピアノやギターなどのメジャーな楽器だけではなく、ちょっとした効果音の打楽器や、ときおりバイオリンやチェロなどのクラシックな楽器も登場する。
それが目で見て楽しい。
さらに目で見て楽しいのは、「演奏している姿」だ。
本当に楽しそうにのびのびと、「音」を「楽しむ」で「音楽」なんだなあ…と、彼らを見ていると心底思わされる。
見ているこっちまでうきうき楽しく、曲によっては心をゆさぶられる。
*
最近の活動状況を全く知らなかったのだけれど、どうやらGoose houseそのものは事実上の解散、「Play Goose」という新しいグループを発足させ、Gooseの時のメンバー何人かがコアメンバーとして活動しているようだ。
メンバーの方それぞれのライフステージも変わり、そのつど形が変わってゆくことは仕方ないと思いつつも、特に好きだったメンバーの方が抜けてしまうことは、やっぱり寂しい。
でも音楽のいいところは、一度生まれたら残り続けること。
今は活動していなかったとしても、その時に「歌っていた」という事実は残り続け、その時に生まれた音楽も残り続ける。
そういった意味では、今はネットを探せばどこかに音楽や動画が見つかるので、とてもありがたい時代なのかもしれない。
一昔前だったらCDやレコードなど、そのものが手元になければ、聞けなくなってしまうこともあったと思うから。
*
Gooseの曲は同じ曲でも、初期のころ、それから何年後、またそれから何年後…と、その時々の編成で歌っている動画がいくつも残っている。同じ曲なのに、違う音楽のように感じられるのは、なんとも不思議なこと。
それだけに音楽というのは、曲だけで成り立つものではないんだなと思う。
歌っている人、その人たちの「そのとき」の心境や想いも相まって、合わさる形で聴く人の心に届けられる。
届けられた音楽で、助けられたことが何度あったことか。
*
そうそう、今日はそんなGoose houseの曲を紹介しようと思って書き始めたのに、気づけばこんなに長くなってしまった。
前回はカバー曲のリンクを貼ったので、今回はオリジナル曲を。
5曲!紹介してみます。
どんなときにぴったりの曲かというと。
たとえば、なんとなく気持ちがしぼんでいってしまうとき。
嫌だな、抜け出したいと思えば思うほど、さらにさらにしぼんでいってしまうとき。
そんな日はそんな日でいいと思うのだけれど、もし気持ちを上げていくきっかけがほしいと思ったら、これらの曲を聞いてみてほしいです。
「耳」だけでなく「目」でもぜひぜひ!
(特に3つ目の「笑顔の花」がおすすめです)
何か感じるものがあったら、嬉しいな。
うっかりすると、泣きます。
(歌詞の引用はこちらから行いました)
*
1.Sing
何かトクベツなことを
毎日探すのは疲れちゃうし
だからって何もないのは
イヤなんだからワガママだよね
2.オトノナルホウヘ→
笑う門にはちゃんと
福がやってくるから
泣いて腫らしたその目だって
ほら笑顔が似合う
3.笑顔の花
心の水溜りをはね散らして
泥だらけの虹をかけよう
君が肩を小突けば昨日までの
憎しみはもう消えてしまうよ
4.繋ぐひと
誰かのことを考えた時に
ふと今自分を思う誰かが
いるのだろうかと孤独になる
そんな夜が 僕にもあるんだよ
5.sky
一握りの空では
僕の夢は飛べずに浮かんだまま
二握りの空なら
前よりちょっと自由に飛べる気がした
*
別のメンバー編成でいくつも動画がある曲もあるのですが、わたしが一番好きな編成のリンクを貼りました。(こっちの方が好きなのに!って方がいたらごめんなさい。)
「笑顔の花」「繋ぐひと」は、実は今回はじめて聞いて。
どちらも出だしからひきこまれ、情景が浮かぶ歌詞、表情ゆたかに歌うみなさんに、またもや心をぐっとつかまれてしまった。
どうしてこうも名曲を生み出せるんだろう…。
最近「伝わってゆく」文章とはどんな文章なのかを考えているのだけれど、Gooseの歌はまさに「伝わってゆく」音楽だと感じます。
なんかね、自分に向けて歌ってくれているんじゃないかと錯覚する。
自分に「伝わる」音楽と出会えたこと。
幸せだなぁ。
*
そんなわけで、今日はここまで。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?