見出し画像

人目を気にして、隠れてしまったジブン

音声メディアvoicyで
木下さんが【「恥ずかしい」は勘違い・他人は覚えていない】
という話をされていました。


🌸この記事は、こんな方にオススメ🌸
✅他の人の目が気になって、一歩踏み出せない方
✅誰かに言われた「ひとこと」に引っ張られちゃってる方
✅「自分がやるより、他の人がやった方がうまくできるし・・・」と、
  躊躇してしまってる方


人は、翌日には7割のことを忘れている

放送概要欄で、ズバリ書いてあります。

忘却曲線で
恥ずかしいなんてことは他人は忘れている。

自分だけが
恥ずかしいことをいつまでも気にしている
という事実については
理解しておいたほうがいい。

恥ずかしいからやらない、
恥ずかしいことを繰り返したくない
といって臆病になっていると、
挑戦もできなくなるし、
思考も常に他人に支配されていることになる。
しかもその他人は全く気にもしていない。笑

忘却曲線。
人は1日で67%忘れる。
でも、1日、1週間、1ヶ月以内に復習すれば
リカバリーできる
という知見ですね。

よく、学習の文脈で引用されます。

私も、この記事(↓)で引用してました。

ああ、そうですね・・・。

木下さんが放送中に話されていたように、
翌日には70%以上のことを忘れている
しかも、「その人に重要なこと含めて」。

他人のことなんて、覚えちゃいない。
気にしてるのは自分だけ・・・。


とらわれているのは、自分だけ!

特に響いたのは、放送概要欄にも書いてある
この部分です。

恥ずかしいからやらない、
恥ずかしいことを繰り返したくない
といって臆病になっていると、

挑戦もできなくなるし、
思考も常に他人に支配されていることになる。

しかもその他人は全く気にもしていない。笑

痛い・・・

私の場合は、
「恥ずかしい」というよりも

「批判されたくない」という思考に
支配されていました。

そもそも、
「批判された」と解釈してしまうのも
闇が深いのかもしれません。

先ほどの「他人は忘れている」に照らすと

言った人は覚えちゃぁいないのに
私だけが、その言葉にとらわれて

「また批判されたくない」
「またダメ出しされたくない」
なんて思って、
行動を勝手に制限している、

という
なんとも間抜けな行動パターンが
見えてきます。

思考を他人に支配されている
じゃないですか。

誰得???

人の言葉を大事にしている・・・けど

ちょうど同じ日の午後に
コーチング仲間との練習セッションが
ありました。

今日は私がクライアント役です。

練習といっても、
ガチコーチング

ガチのテーマを持ち込んで
セッションしてもらいます。

(言った人は忘れているんだろうけど)
私が握りしてめている、
「あの言葉」。

セッションが進むにつれ
私の中の「陰キャ」が姿を現しました。

膝を抱えてうずくまって
つぶやいていたのは

どうせ、うまくいかないよ・・・

これ、あの人やその人に言われた
あの「ひとこと」を真に受けているッ!
(どぎついので、具体的には書きませんが)

でもね、

そこで出てくるのが
忘却曲線ですよ。

言った人は、
きっとその「ひとこと」
覚えちゃいない・・・。

でも、私はわざわざ自分の中の「陰キャ」に
それを握りしめさせている。


セッションが終わって、
コーチ役をしてくれた仲間が
フィードバックをくれました。

ゆっきーさんは
人のことを、
人の言葉を大切にしてる
んだと思いました。

木下さんの放送と合わさって、
なんだか
憑き物がとれた感じがしました。

そうだなあ...
私は、誰しも持ち味があると信じているし、
それを発揮してほしいと願っている。

そして、
言葉には力がある
と信じている。

だから、
他人からの心無い言葉が
私には「呪い」となってしまうこともある。

フィードバックをくれた仲間は
明日には
この言葉を忘れてるかもしれません。

人は、7割のことを忘れるから。

そして、
自分だけが気にしている
ことと変わらないかもしれません。

でも、
どの言葉を受け入れるかは
自分で選んでもいい
んですよね。

そしたら、
思考を他人に支配されている
ことにはならないように思います。

自分で選んでいるから。

誰かに、そう言われることを繰り返したくない
といって臆病になっていると
挑戦もできなくなるし、
思考も常に他人に支配されていることになる。

行動量を増やしていきたい!
アウトプット増やすぞ!
と思っていたところに
ビンゴな放送でした!!!

最後までお読みくださり
どうもありがとうございました!!!
「スキ」をポチッと押していただけると
嬉しいです!


【お知らせ】
半期末ということで、
マネジメントとの人事評価面談の季節を
迎えている方もいらっしゃるかと思います。

そんなとき:
・「どういうところで力を発揮していきたい?」って聞かれても分からない
・自分の強みがなんなのか分からない
・話が噛み合わなくてイライラしちゃう
なんてことはありませんか?

ぜひぜひ!
「強み」をカギに、
職場で力を発揮していくきっかけを掴んでください!

詳細はこちら!


サポートお願いします! いただいたサポートは、書籍購入などのより良いアウトプットのための活動費に使わせていただきます!