1人の時間
コロナ禍になっておうち時間が増えて、もうしばらく経つ。そこでふと、僕は1人の時間がもの凄い好きで、大切なんだってことに気がついた。
ニュースで''早く外に出たーい''とか''友達と遊びたーい''って言ってる人を理解しながらも1人でも楽しいのになーなんて思ってた。
そこで疑問に思って、一人の時間を大切にする人について詳しく調べてみることにした。そうすると、特徴として多趣味の人だったり大人数が苦手、周囲に気を使いすぎてしまうなど色々と出てきた。多趣味かは分からないけど、本を読んだりギター弾いたりする、大人数は嫌いだし、人の声色とかちょっとした表情の変化で相手の心情を察してしまう自分に当てはまってる気がした。
その後も気になって掘り下げてると、今度は''HSP''っていう言葉に出会った。''HSP''は感受性が人一倍強くて敏感な気質を持った人だそう。初めは聞いたこともないしなんだそれなんて思ってたけど、いざ項目を見ていくと、あれれ当てはまっていく。
試しにこの診断をやってみて欲しい。
ちなみに僕はほぼ満点が出る。
人混みは好きじゃないし、一人の時間は必須、常に空気を読もうとする、音に敏感
簡単にあげるとこんな感じで当てはまる。
他にも看板に書いてある文字について考え込んだり、そこから色んな出来事を連想したり、話してる最中もキーワードが出ると急に話が変わったりとか色々ある。これも1つの特徴らしい。つまり、目と耳から入ってくる情報全てを解釈しようとしてしまう。だからよく眠くなったり、激しい映画(ホラー系、戦争系)は苦手、八方美人って言われるんだろうね。
つらつらと話してきて、特に何かを伝えるとか結論はないんだけど、自分自身が当たり前だと思ってたことが意外にもそうじゃないことを知れたり、自分はこんな人間なんだって考えるいい機会になったとおもう。就活生として、これで性格の自己分析は完璧なはず、、笑
最後に、
今読んでる「よるのふくらみ」って本めっちゃオススメ。