![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42806539/rectangle_large_type_2_41924c313235e66a1a9163a5e6d95eb5.jpeg?width=1200)
引っ越してからも来たいお店 〜ボンヌ・リジェール🍰
来月ついに今のマンションから引っ越。
ラスト1ヶ月となり、馴染みのお店に足を運ぶようにしております。
引っ越してからでも来たいお店。
そういう基準であらためてお気に入りのお店を考えてみると、数軒は思いつきますが、結構少ないものだなと思いました。
午後のお茶用にシンプルでおいしいショートケーキ
リサイクルショップに行った後、緊急事態だし自宅でお茶でもするかと思い、急にショートケーキが食べたくなりました
そうなったら、行くしかない!と足を運んだのは、自宅から徒歩10分ほどのところにある個人のケーキ屋さん「ボンヌ・リジエール」。
ここのショートケーキが、シンプルながら本当にストレートにクオリティが高いんです。
大袈裟ではなくて、人生で食べたショートケーキ🍰のいいところだけを集めてきて、超どシンプルに作ったケーキ!!!といった感じです。
見た目も至ってシンプル。こんなの↓↓ これで370円。
控えめで地味なお店からは想像できないクオリティ
これほどまでのクオリティが、下町の個人洋菓子店にあるなんてw
ここのシェフは昔超有名なパテシエだったんではないか?と勝手に推測するくらい繊細な美味しさなのです。
ショートケーキ以外も、モンブラン、マドレーヌ、チョコレート、プリンと買って食べて見たことはありますが、どれもこれもシンプルながらクセのない正統派の味わいがあります。
皆様にもおすすめしたいですが場所的になかなか行くところじゃないんですよねー。
よく見ていないと、通り過ぎてしまうくらい控えめな地味な店舗で、古くからの洋菓子屋さんというたたずまい。
食べロガーな私はこの店のレビューを本気で4.5つけております(笑)
先日はクリスマスケーキもここで購入して大成功でした!
Googleマップ口コミもレビューしまくってます。
こうやってみると、一番近い駅は鶯谷駅になるのかなぁ。メトロだと入谷駅ですね。
今日はショートケーキを改めて味わいましたが、シンプルイズベストなもう至福の味わいでした。
いつまでもこの味を残して欲しいものですね。
これは引っ越してからも来たいお店認定ですね!
©️Mahalopine
いいなと思ったら応援しよう!
![Yukihiro🧸](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94877864/profile_99a3d0bffeae404208facf4eb3193f0f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)