
ジャイロキネシス®︎ファウンデーションコースのご感想\『人それぞれのベストポジションを探していくエクササイズなのだと感じました』
先日、終わったジャイロキネシス®︎ファウンデーションにご参加いただいたかたの感想をご紹介します。
Mさんは、側湾症でジャイロキネシス®︎を通じて少しでもご自身のからだをコントロールできるように、とコースにいらっしゃいました。
うまくできないこと、からだにコンプレックスがあることは、トレーナーになる人にとって『ギフト』だと、わたしは思ってます。
自分と同じ悩みを持つ人は自分の周りに必ずいます。自分が苦労したこと、改善のためにプラスになったことが生かせるから。
「ダンサーじゃないから無理」
「からだが硬くても大丈夫ですか?」
そういうの、まったく気にする必要ないので興味がある人はぜひどうぞ。
年齢も不問です。
M•Aさん
『ジャイロキネシス®︎ファウンデーションコース』になぜ参加しようと思ったのですか?
バレエを踊る上で側弯症による踊りにくさに悩んでいた時にジャイロトニックに出会い、側弯、側弯による歪みが改善されたことで背骨の動きの重要さに気づき、マシーンがなくても自分でケアができるように、また手軽に周りの人にもトレーニングの重要性を伝えたいと思い、ジャイロキネシス®︎の資格を取得しようと思いました。
『ジャイロキネシス®︎ファウンデーションコース』に参加して印象に残ったことを教えてください。
ジャイロキネシス®︎の奥深さを実感しました。やればやるほど、正解の動きを求めるのではなく、人それぞれのその時のベストのポジションを探していく、終わりのないエクササイズなのだということを感じました。
だからこそプロのダンサーからあまり運動をしていない高齢者の方にも同じ振り付けであっても効果があるのだなと思いました。
また、他のエクササイズとは違って、ひとつひとつの動きが全て次の動きにつながっていて、それを動きの中でどこまで感じられるかも探求していきたいと思いました。
ジャイロトニック®︎鎌倉はどんなスタジオだと感じましたか?感じたこと、印象に残ったことを教えてください。
スタッフの皆さんも、通ってる方ももスタジオで会う方々みんな優しく、とても温かいスタジオだと思います。
9日間でご自身が感じたいちばんの変化はなんですか?
意識できる体の部分が多くなったと思います。特にお腹の深いところまで使いやすくなったと思います。
また、関節が緩く、柔軟性で動いてしまいやすかったのですが、ジャイロキネシス®︎ではコントラクションやからだの繋がりを意識して動くので、関節にはめたまま体を使うことがしやすくなったと思います。
どんな人にジャイロトニック®︎鎌倉でのジャイロキネシス®︎ファウンデーションコースを薦めたいですか?
自分の体をより探求して使いたい人
それを伝えたい人
『ジャイロキネシス®︎ファウンデーションコース』の感想をお願いします。
コースの最初は点だった知識がだんだんつながっていって、毎回のクラスで体に落とし込みながら変化を感じられるのが楽しかったです。
やまもとゆきえへの感想、メッセージをお願いします。
9日間本当にありがとうございました!
学ぶことが多すぎて、途中でめげそうになりましたが、ゆきえさんがいつも笑顔でスタジオで迎えてくださって、何度も励まされました!
また、できないこと、理解できないことがあっても、いつでも真っ直ぐに向き合っていただけて、本当に濃い9日間を過ごすことができました。
ジャイロキネシス®︎だけではなく、体の使い方についても教えていただけて、自分の体への理解も深まったのも嬉しかったです。
コースを通してジャイロキネシス®︎へのゆきえさんの思いが伝わってきて、ゆきえさんから教わることができて本当によかったと思いました!
これからもよろしくお願いいたします!
いいなと思ったら応援しよう!
