![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152661742/rectangle_large_type_2_22350b06852a1b1e7895c349dd7dbad5.jpg?width=1200)
ドイツの味シュナップス〜ドイツにこぐる修行の旅⑨〜
今朝は6時半に起きて、スーパーマーケットに買い物へ。マーケットは朝7時から夜10時まで営業しています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152614407/picture_pc_c8f985155408a303c577d49593117c26.png?width=1200)
朝の空気はいつも以上に澄んでいて、スッキリしています。空気に味なんてないのに、美味しい気がしてくるから不思議です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152615417/picture_pc_718c41019c2c5d91e3ddd5362c0cb6a0.png?width=1200)
さて、朝からワタクシ、お目当てのものを買いに来ました。あるかな?あるかな?
あ、ありました!
これこれ、これが欲しかったのよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152617226/picture_pc_23c2e9a4d825b9a33e4accb853685376.png?width=1200)
ハニーシュナップス!
長年、これを買うのが夢でした。
インターネットでもずいぶん探したのだけど見つからなかった。
でも、やっと買えました。
ちなみにシュナップスは蒸留酒。
アルコール度が高く、これは32%。
わたしのお気に入りはハチミツの甘さがあるタイプ。
わたしのメンターでもあるマスタートレーナーのヨーガン先生は、ニューヨークで暮らしているドイツ人。
2016年、ニューヨークで一緒にご飯を食べた時、たまたまそのお店にシュナップスがあって「シェアして飲もう」と誘われました。
アルコール度が高い食後酒は、とても甘くてウットリな感覚とおなかの中から怪獣みたいに火を噴きそうな高いアルコール度が面白くて、すっかりハマってしまいました。
ヨーガン先生は「これを飲むと消化が早くなる」って言っていました。
シュナップスを飲むとゼロカロリーなのか?
とにかくその夜は、梨のシュナップス、ベリーのシュナップスなどをガンガン飲んで、翌日のコースは二日酔いだったわたし。
ヨーガン先生も「悪夢を見た」と言っていたぐらい2人でシュナップスを飲みまくったニューヨークの夜。
あの味が忘れられなくて2019年、ドイツに来た時ハニーシュナップスを購入。おうちで飲んだら「きゃあ、美味しい!」。
今回はここでこれを絶対、買う!と決めていたのでした。
シュナップスはドイツの味なのだもんね。
さぁ、残り1日。
終わったらシュナップスと一緒に帰るぞー!
いいなと思ったら応援しよう!
![やまもとゆきえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48965960/profile_15dbda20109f33f3c27b955941d5d718.png?width=600&crop=1:1,smart)