見出し画像

私は今日、「家事」をやりません。

今日は日曜日。
今週は月〜土まで家事三昧。


専業主婦の皆様、一人暮らしの方々、
「そんなの当たり前じゃない」
と思われるかもしれません。


いやいや、家事は分担しています、
というご家庭もおありでしょう。


当たり前ですが、家事は誰かがやらないと、
蓄積するんです。
だから、家事は「誰か」がやります。
担当者は、円盤形ロボット掃除機かもしれませんし、
食洗機かもしれません。
乾燥機付きドラム式洗濯機かもしれません。

でも、そんな高級品、
2人暮らしの我が家にはありません。

結果として、一旦溜め込んだ家事は
大仕事になります。
こまめに少しずつやれば、
そんなに苦ではないのに不思議です。


もうひとつ不思議なことがあります。

結婚の挨拶に現・旦那さんが実家に来た時、
(既に同棲状態だった私たちに対して)
実父が「娘は家事など出来ていますかね。」と
言ったのです。

私は心の中で密かに唱えました。
(あんた、なんも家事しませんやん。)


また、別の機会にも同じ様なことが起きました。
両家顔合わせの席で実母が、
「うちの娘は料理できていますかね?」と
尋ねたのです。

(え?こちらも?そういうこと言っちゃう?)

たしかに母はなんでも作っていました。
嫁姑関係も影響していたのでしょう。
それは近くで見ていたからこそ、よく分かります。

娘をかつて料理教室に通わせていたことも、
PRしたかったのでしょう。

しかし、納得はできません。
療養中の感情面・体調面の波の中、
家事を完璧にこなす事が求められるのか。


そこで、本人に
「なんで家事のことあの場で聞いたの?」
「他意はなかったんだよね?」と聞いたところ、
「ごめんね、咄嗟に言葉が出て来ちゃって」とのこと。

「時代よね。」と母。

複雑な気持ちになる私。
でも、今日は家事は極力やりません!

できる事をできる時に、できる分だけ!!

とい。