見出し画像

我が道をゆけ。心が弱った時にすることとは?

僕はLGBTのセミナー講師をしている鈴木優希です。最近は、オンラインサロンの活動も始めました。

名古屋の錦でオナベバーVenusの経営もしています。

Venusは今年15年目を迎え、僕は40歳になりましたが、

いまだに自分のメンタルの弱さと闘うことがあります。

そんな時に僕がする方法。
弱い気持ちを復活させる秘訣。

それは、SNS・ネットから離れてみること。

今はニュースなどの情報もネット。
インスタなどのSNSもコミニュケーションでは欠かせないアイテム。
動画サイトもTVのように身近な存在になってきました。

暗いニュースなら見ない方が良い時がある。
動画だって同じ。
インスタなどのSNSは虚像で溢れている。

弱い時は、人のことがよく見える。
虚像すら全て本当のことだと思ってしまって、まるで自分だけが不幸なんだとさえ思ってしまいます。

元気な時は何をしていても大丈夫。

でも、心がモヤッと暗くなった時は、1度そこから離れて、
ゆっくり好きな本を読んでみたり、
お風呂にゆっくり浸かってみたり、
スマホの光、音のない真っ暗な空間で眠ってみること。

そうすると、人間の自然治癒のパワーを知る。

心が元気になると身体もついてきてくれる。
身体が元気になると心が元気になる。

どちらが先なのかはわからないが、結果はどちらもプラス^_^

このものすごい速さで進んでいくこの現代社会に疲れたら、ついていこうとせずに休むこと。

1日や2日、なんなら1週間休んだって大丈夫。気が済むまで休めばいい。
来年になったら・・・そんな事もう覚えていないから。

身体が悲鳴を上げる前に。心が折れてしまう前に。

自分の味方は自分。やばいと思ったら逃げてみよう。

元気が戻ったらまた頑張れる。頑張っちゃうんだもん。


鈴木優希のセミナー活動、LGBTについてのコンテンツを掲載しているオフィシャルサイトも是非見て頂けたら幸いです。

鈴木優希オフィシャルサイトはこちらから


いいなと思ったら応援しよう!