見出し画像

こんにちは。
永浜ゆうきです。 



突然ですがあなたは
先延ばし癖ってありますか?



わたしには、、、
めちゃめちゃあります(キッパリ!)



何かをやろうと思っても
つい



・時間が出来たら
・子育てが落ち着いたら
・もうちょっと準備が整ったら



そんな「未来への条件付け」をして
先延ばししてしまう…。



でも、実際やってみたら



『なんでもっと早く
やらなかったんだろう…!』



と思う(^^;



そんな経験って
あなたにはありませんか?



残りの人生、あと40年と考えたら
先延ばししているヒマなんて
ないんですけどね。



なので今日は 
先延ばし癖をやめたいな、とか



そのうえでトライできるように
なりたいなと思っている方の
ヒントになればと思い



「先延ばし癖」を辞めてみた結果



というテーマで
お話ししていきますね。



わたしがここ数年
先延ばししていたこと…



それは



“ダンスを習うこと”



でした。

といっても、全くの未経験で
ダンスとは無縁の人生を
歩んできました。



ただ、昔から
ダンスを踊れる人には
憧れがあったんですね。



そんなわたしの
小さな「やってみたい」が



あるとき、大きく
揺さぶられる出来事が
起こったんです…!



それは、推しである
Blue Vintageのライブに
行った時のこと。



わたしの大好きな
Little oceanという曲に合わせて



小学5年生くらいの男の子が
会場の端で踊っているのを
見たんですね。


それがめっちゃくちゃ
気持ちよさそうに
かっこよく踊っていて…。



『わたしも、推しの曲が
踊れるようになりたい…!!!』




とっさにそう思ったんです。



なので、わたしは
次の日にはダンス教室を
探した…



わけではなく。



実際に習い始めるまでには
なんと半年も
かかってしまいました。




なぜ、こんなにも
時間がかかってしまったのか。



それは、先延ばし癖
もっというと



“未来への条件付け”



をしていたからなんですよね。



どういうことかというと
わたしの場合だと



『子育てが落ち着いて
もっと時間が取れるように
なってからの方がいいよね?』

とか



『練習する時間がとれなかったら
月謝がもったいないよね』



つまり



「時間とお金」



これが整うことを
条件にしていたんですよね。



しまいには



『そもそも、未経験で
この歳から始めるなんて…』




とか考えたりして(^^;



やりたい!と思ったら
シンプルにやればいいだけなのに



時間が…
お金が…
タイミングが…
失敗したら嫌だな…




つい色んなことを考え出して
天秤にかけてしまう。



こんなこと、あなたには
ありませんか?



結婚して、子どもが生まれて
守るべきものができてからは特に



これをよくやっていたなあと
ここ十年を思い返して
感じています。



で、今回も同じように
半年を過ごしてしまった
わけなんですが



そんなときに
YouTubeでたまたま
森三中の大島さんが



ダンスに挑戦されている
動画を見て



『やろう!!!!!』 



と動き出したんです。
(↑感動すると、すぐに影響される性格。笑)



とはいえ、まだ子どもが小さく
夜間の外出が難しいので



比較的いつでも
そして、在宅でもレッスンが
受けられるように



オンラインレッスンで
スタートしました!




もうね、開始してから
1カ月半経つんですが



めちゃくちゃ楽しいです(笑)



まだまだ、基礎的なこと
ばかりやっているんですけど



少しでもできるうになると
すごく嬉しいですし



デスクワークのわたしにとって
身体を動かすのはとても新鮮で



気持ちまで
すっきりするんですよね! 



もうプラスの要素しかなくて
冒頭でも書きましたが



『なんでもっと早く
始めなかったんだろう!』



まさに、こんな気持ちです。



今日のこの記事は
半分、自分自身のために
書いているわけですが(笑)



もしあなたも



『先延ばし癖があるな…』



と感じているのであれば



自分がいつもどんな理由で
先延ばししやすいか?』



考えてみるのも
いいかもしれません。 



そして、それが見つかったら



本当にその条件がそろわないと
ダメなのか?』




今一度、じっくりと
向き合ってみてくださいね。



もちろん、トライすれば
失敗したりすることもあります。

『やってみたら、ちょっと違った…』
なんてこともあるかもしれません。



でも



失敗も刺激もない
同じような毎日の繰り返しの
人生を送るのか



はたまた



刺激のある、チャレンジする
人生を送るのか。



今のちょっとした選択で
5年後、10年後の人生が
大きく変わってきます。




いつか…を待っていたら
その「いつか」は残念ながら
いつまで経っても来ません。



あなたが本当に
やってみたいと思っているなら



一度きりの人生
大切な自分に
トライさせてあげてくださいね。



自分の人生に
まっすぐなあなたを
わたしは応援しています!


🌱🌱🌱


『今の働き方を
このままずっと続けていくのか
モヤモヤする…』


『起業したけど
自分の力を活かせていない
方向性に迷っている…』


『自分の人生を生きている!という
実感がない』


『自分年表を書いて
自分を活かす働き方をシフトする方法』
ついて
解説した動画を



こちらから
プレゼントしています。


気になる方は、ぜひ
手に取ってみてくださいね。


自分の人生にまっすぐなあなたを
わたしは応援しています✨

いいなと思ったら応援しよう!