メンバーシップ&購入者限定 ボストンで見た世界最先端の発達支援⑦ 感情を常に意識させ穏やかな子を育てる
アメリカで学校を視察していると気づくことがあります。
「廊下を走る子がいない」「大きな声で叫ぶ子どもがいない」「とっくみあいのケンカもみない」「泣き喚く子どももいない」
のです。
今回のボストン教育視察でも全く同様の状況でした。
それはなぜでしょうか?
「教育システムの違い」「文化の違い」これらは確かにあります。
(特に教育システムの違いについてはまたこのメンバーシップで記事にしていきます)
例えば一つの要因として次のような写真をごらんください。
感情のラベリングとは?感情に向き合う工夫
ここから先は
1,423字
/
5画像
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?