見出し画像

「なぜ」を大切にする海外生活

カナダと日本の2拠点生活に挑戦中のYukiです。

今回は社会人休職留学・キャリアアップを経て
私が意識的に行うようにしていることをシェアできればと思います。

みなさんは「思考の棚卸」を行っていますか?

今この瞬間の喜怒哀楽の感情
これまでの振り返り
これから先の理想の生活

日々目まぐるしく過ごしていると
意識しない限り
こうした時間を取ることはできない気がします。

私も小さい頃から習い事の掛け持ちと
勉強・アルバイトに追われる日々を過ごしていたので
なかなか自分自身と向き合うことがありませんでした。

その結果、
色々な条件が重なり精神的に体調を崩して
しばらくの間お休みしていた経験もあります。

一度体調を崩してしまうと
なかなか回復するのは大変でした。

気づかないうちに周りに振り回されて
自分を見失った結果なんだろうなと
今振り返れば思います。

これを機に自分の気持ちに対して
自分が思っている以上に
大切にするようになりました。

もともと1週間単位で一言だけの振り返り日記をつけており、
かれこれもうすぐ10年になります。

しかしそれだけだと、日々の振り返りだけで
自分の気持ちに寄り添うことがなかったので、

なんとなく自分が精神的に「疲れているな」
と感じる時には「自分を休める時間」という
予定を作るようにしました。

私の場合は、「ひとりで散歩に行くこと」が一番合っています。

音楽も聴かず、スマートフォンも触らず
街を歩き自然を感じ、まずはボーっとする時間を作ります。

その後、今自分が何を感じていて
どうしたいのかを向き合うようにしています。

これをやり始めてから
心が楽になりましたし
自分の中での判断軸が整理されるのでオススメです。


この習慣に加えてタイトル通り、
海外留学を通じて「なぜ」をより意識するようになりました。

年収上げたい
スキルアップしたい
旅行したい
○○を買いたい

やりたいこと、欲しいものはたくさんあり
その次にどうすればできるのか
に焦点があたりがちです。

しかし、海外生活を送る中で友人・同僚と話しをしていると
「なぜ」が明確な人が多いです。

そしてその理由をきちんと相手に伝えることも
大切なんだなと感じています。


私は今でこそnoteでの発信に挑戦していますが、
どちらかと言えば不言実行型で、
秘密主義だと言われるようなタイプです。

心の中にとどめておくことは得意でも
自分の想いを伝えることは今でも苦手な方です。

それでも少しずつ自分の理想の姿だったり
今悩んでいることを「なぜ」ベースで
周りに話すようにしたところ
良いご縁がたくさん増えました。

そのご縁をきっかけに
周りの方々からもこんなお声をいただくようになりました。

・英語苦手だけど留学挑戦してみることにしました!
・キャリアのことばかりだったが、パートナーと将来のことを話し合ってみました!
・少し前向きに考えられるようになりました!


本当に嬉しい限りです。

コーチングをしているわけでも
メンターになっているわけでもなく

ただカフェでお茶をするような雑談の中で
その人自身が前に進む選択をしてくださっているだけなので。

そして一言連絡をいただけることが
私自身にとっても新しい壁にぶつかった時の
モチベーションにもなっています。


長くなりましたが、
ここまで読んでいただきありがとうございました。

まとめると私の思考の棚卸はこんな感じです。

・日々の振り返りをする
・散歩で自分と向き合う時間を作る
・「何を」「どうやって」ではなく「なぜ」を深堀る
・深堀した「なぜ」を周りに伝える


少しでもみなさんのお役に立てれば嬉しく思います。

海外留学、キャリア形成に興味がある人は、フォローやいいね、シェアをしてもらえると励みになります。

個別で質問がありましたら、お気軽にこちらよりお問い合わせください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?