定点観察

こんにちは。
今日も安定の寒さでしたね。

今年は免許更新の年で2月に誕生日の僕はなるべく早く済ませてしまいたくて(なんなら焦りすぎて先週末間違っていってしまったほど)、今日朝イチ行ってきた。5年振りの更新で、前回一度何かで違反があって(もはや覚えてもいない)ブルーになって今回ようやくゴールドに返り咲いた。

去年から予約式になっているらしく、予約したタイミングで一番早く取れたのが今日の8時だったのでそこを抑えたけれど、行ってみたら8時前からオープンしていて機械での登録者確認するための長い列ができている。そのチェックを終えると、人間ドックの様なチェックシートが出てきて、それを持ってお支払い。ここではまだキャッシュレスは進んでおらず、3列中2列が現金払いで対応も圧倒的に早い。
その後視力検査の後、写真撮影をして、その後講習、その間に免許証が作られていて終わったら受け取る徹底した流れ作業笑

5年前に作った免許証の僕はお気に入りの紫のニットを着てメガネ。
今の自分もメガネだし、そのニットも今も着てるし、同じ条件で撮ったらどうなるんだろうかと興味本位で、今までで初めて事前に着るものを決めて参戦。

5年でそんな変わっているのかどうか、仕上がりを見て比べてみると…。
結果としては、やっぱり老けてました…笑
正直『そんな変わんないでしょ』とどこかで思っていたところもあったけど、きっちりBefore & Afterしちゃってました。

そう思わせる要因は何かなと分析してみたところ、一番はやっぱり深くなったほうれい線笑 本当に深くなるのねって自分の顔で今まで一番実感した。
後は少し痩せたことでこけた感じの頬も、より歳を重ねた感を演出している。
あとは心なしか肌艶も…、あ、でもこれは朝イチなのとライトのせいだな、うん、そうだ。

なんて遊びをしながら無事ゴールド免許を頂いていきました。
保険料も安くなってくれるしありがたい。これからも無事故無違反でゴールドの更新をしていきたい。
そして次回以降もこれが出来るように、お気に入りの紫のニットも大事にしていかなきゃね。


僕は幸せになると決めた。
今日もきっといい日になる。
一歩一歩、着実に歩もう。

皆様も、安全運転で良い週末を。

いいなと思ったら応援しよう!