マガジンのカバー画像

キャリア教育やSDGs教育など!新しいコラボ出前授業の提案!

37
みんなが先生に!みんなで共育していく社会を目指すSPOT TEACHERです!企業とのコラボ出前授業に成功した事例を載せます!
運営しているクリエイター

#探究学習

SPOT TEACHERにかける思い

まずは私の自己紹介として… 私には“先生を応援する活動家”として先生を辞めてからやりたかったことが3つあります。 今回はこの3つ目の “SPOT TEACHERを立ち上げた思い”について紹介したいと思います。 1. 立ち上げようと思った経緯 私は先生をしていて大前提として “授業をすることが大好き” でしたし、とても大切に思っていました。 子どもたちの「できた!」「わかった!」を引き出すために、できるだけ“楽しくて分かりやすい授業”を毎日心がけていました。 おそ

(株)つなぐ看護師.com×4年生総合×福祉教育|出前授業

1. 現代の福祉教育で授業を実現! 福岡市では、小学4年生の総合的な学習の時間に、福祉について深く学ぶ機会があります。 この授業では、アイマスクや車いすの体験を通じて、実際に体感しながら学ぶほか、学校や地域で「バリアフリー」を探す活動も行います。私も4年生の担任をしていた際には、こうした学習に取り組んでいました。 この学びの素晴らしい点は、何と言っても体験学習です。普段なかなか触れることのない車いすやアイマスクを使った体験を通して、高齢者や障がいのある方たちの視点に立ちな

(株)しくみデザイン×1年生学活×プログラミング教育②|出前授業

1. プログラミング教育2回目がスタート! 担任の先生から「1年生ですが、プログラミングに挑戦させてあげたいんですよ。Springin’を使いたいのですが、教えてくれる講師の先生はいらっしゃいますか?」という相談を受けて始まったプログラミング教育。 そして、なんと贅沢にも、Springin’を開発された株式会社しくみデザインの代表取締役、中村俊介さんによる特別授業が実現しました✨ 今日はその2回目の授業です。 前回から約1カ月が経ちましたが、子どもたちはどんな成長を見せ

福岡テンジン大学×西福岡中学校1年生総合「職業ナビゲータープロジェクト①」×キャリア教育|出前授業

1.公立中学校、アウトプットにこだわったキャリア教育への挑戦! さて、今回の授業ですが、なんと!スポットティーチャー初となる中学校での授業です🙌 依頼があったのは夏休み🌻 福岡市立西福岡中学校の1年生担任、工藤先生からのお願いでした。この学習はキャリア教育の一環としての授業だそうで、さらにくわしくお話を伺ったところ、2学期から3学期にかけて行う一大総合学習プロジェクトということでした。 SPOT TEACHERとしても中学校での授業は初めての試みでしたが、担当の先生方の

オーシャンリペア(株)×5年社会×SDGs教育|出前授業

1.対話型で進む!SDGs特別授業! さて、今回の授業なんですが、なんと!スポットティーチャー初となる市外での授業です🙌 福岡市を中心に展開していたのですが、今回初めて市外からの依頼が実現しました! 場所は、うなぎのせいろ蒸しで有名な福岡県柳川市です! 5年生の先生から水産業の勉強の発展学習として講師依頼があり、柳川市立皿垣小学校にお邪魔して特別授業を行ってきました。なんと5年生の児童数は9人!少人数ならではの距離感と対話形式で進む授業は特別な体験になりました✨ 以前も

(株)しくみデザイン×1年生学活×プログラミング教育①|出前授業

1. プログラミング教育って? 2020年度以降、本格的に始まった小学校、中学校、高校でのプログラミング教育の必修化。教育現場に“プログラミング教育”という言葉が聞かれるようになってから、もう4年ほど経ちますね。 教員時代の私はというと、正直下記のような感じでした。 ちなみに文部科学省の『小学校プログラミング教育の手引』にはこのように書かれています。 この文章は一部の抜粋で、実際にはもっと長い文章が続きます。全てを読みましたが、まだ始まったばかりの教育であり、正解はな

オーシャンリペア(株)×5年総合×SDGs教育|出前授業

1.未来の海とSDGs特別授業のはじまり! 教育現場で“SDGs”という言葉が聞かれるようになってから、もう4年ほど経つでしょうか? 各学校でさまざまな工夫を凝らして授業が展開されていることと思います。 今回は、5年生の先生から 「総合の時間を使って子どもたちがSDGsについて学習しています。学習のまとめとして、SDGsに関する課題解決に取り組んでいる会社など、お話をしていただける方はいませんか?」という依頼がありました。 そこで、「100年後は今よりもっといい海を。」

(株)MIMSAPORT×4年総合×福祉教育|出前授業

1. 現代の福祉教育で授業を実現! 私が住んでいる福岡市では、小学4年生の総合的な学習の時間に、福祉について深く学ぶ機会があります。 授業では、アイマスクや車いすの体験を通じて、実際に体感しながら学びます。また、学校や地域で「バリアフリー」を探し出す活動も行います。私自身も4年生の担任をしていた際には、こうした学習に取り組んでいました。 現在、さまざまな企業の方々とお会いする中で、「福祉事業」と一言で言っても、実に多様な職種があることを知りました。今回は、その中の一つであ

校長先生×6年生総合「トントン山再生プロジェクト②」/出前授業

1. 学校のシンボルの行方… 前回に引き続き本日もトントン山再生プロジェクト第2弾です🐼! 今日も小笹小学校の総合学習をレポートしていきます! さて今回は、校長先生から子どもたちへの提案を行う日です。 子どもたちが自分たちの学校のシンボル=トントン山について、どうしていくかを決める大切な日とも言えます。 さてどのような展開になったのでしょう?! 2. 校長先生からトントン山について話を聞く 5月のある日、スクリーンに釘付けの子どもたちの姿があります。 今日はいよい

福岡市立小笹小学校×6年生総合「トントン山再生プロジェクト①」/出前授業

1. クラウドファンディングって? さて、いつもだったらゲストティーチャーが表紙に写っているはずなのに、今日はいつもとちがうな?と気付かれた方はいますか??? (そんなあなたはもうスポティー仲間です♪) SPOT TEACHER事業を開始して約半年。 今回、実はある小学校から6年生が新たなことにチャレンジするので力を貸してもらえないか?という相談が舞い込んできました。 その新たなチャレンジとは… クラウドファンディングです!コロナ禍くらいからここ数年で聞かれるように

UXリサーチャー×5年生社会「くらしと産業を変える情報通信技術」×キャリア教育|出前授業

1. 日本で初めてのコラボ授業?! 本日は全ての先生方必見ですよ~😊!!! さてまずはみなさん、「UXリサーチャー」という職業をご存じですか? 日本では比較的最近になって認知され始めた職種だそうで、調べてみると うう~ん。正直まだよくわからないと思いませんか~🤔 もちろん私もこの言葉の意味も、職業ということですらはじめは知らなかったです。 そんなことを言っている私ですが、実は現役UXリサーチャーとして活躍されている難波佳代子さんと、もともとご縁があり、知り合いだったん