yuka

2024年内にWordpress PHP JavaScript CSS設計をマスターする

yuka

2024年内にWordpress PHP JavaScript CSS設計をマスターする

最近の記事

『jQuery 最高の教科書』めも④-スティッキーヘッダー

流れ ヘッダーのデフォルトの位置を保存する ウィンドウのスクロール量を常に監視する ウィンドウのスクロール量がヘッダーのデフォルトの位置を超えた場合は、ヘッダーをスティッキー配置にする ウィンドウのスクロールが画面上部まで戻ったら、ヘッダーをデフォルトの位置に戻す offset() jQuery要素のドキュメント上の位置を取得するメソッド プロパティはtop leftの2つ ex.) $header.offset().top on() 特定の出来事が起こるタ

    • 『jQuery 最高の教科書』めも③-スライドショー

      スライドショー仕組み 全ての画像を一箇所に重ね、非表示 最初のスライドのみを表示 時間経過後、フェードアウトで非表示。次が表示される eq() 複数あるjQueryオブジェクトのうち、引数に渡したインデックスに該当するものを選択するメソッド var $slides = $(this).find('img'), // すべてのスライド slideCount = $slides.length, // スライドの点数 cur

      • 『jQuery 最高の教科書』めも②

        スコープ 変数や関数を利用できる範囲 each オブジェクトに含まれる書く要素に対して個別に処理を実行するメソッド each(function(index){ 処理 }); indexには何番目のボタン(0,1,2,3…)かが格納される (p.121) $('#buttons2 button').each(function(index){ var pos = index * 40 - 40; $(this).css('top', po

        • 『jQuery 最高の教科書』めも①

          $() HTML要素をもとにしてjQuery独自の要素を生成するという機能を持っている関数(p.44) $(function(){処理}); HTML読み込んだら実行してね(p.47) .on('click' , function(){ }); 〇〇したら イベントが起こるタイミングに命令を下す(p.52) メソッドチェーン mouseover , mouseout とかつなげて書く(p.57) .animate({ 処理 }, 時間, イージング );

        『jQuery 最高の教科書』めも④-スティッキーヘッダー

          2columnから始まるレスポンシブgrid

          HTML<section class="company"> <div class="card-wrap"> <ul class="card-container"> <li class="card"><a href="#" class="card__link"></a><img src="image/img02.jpeg" alt="" class="card__image"><p class="card__te

          2columnから始まるレスポンシブgrid

          行数超えたら「...」で省略

          1行の場合 .text{white-space: nowrap;overflow: hidden;text-overflow: ellipsis;} 複数行の場合 .text{-webkit-line-clamp: 3;display:-webkit-box;-webkit-box-orient:vertical;overflow:hidden}

          行数超えたら「...」で省略

          @useの備忘録

          他のscssを読み込む時は@useを使う @use '_reset.scss'; 普通は'reset'だけで済むが、フルにファイル名を書くと勝手にファイルを作ってくれるからおすすめらしい。

          @useの備忘録

          ヘッダーのnavをgridで

          HTML <header class="header"> <div class="header-inner"> <h1 class="header-logo"><a href="#"><img src="image/logo-mini-bk.png" alt=""></a></h1> <nav class="header-nav"> <ul class="nav__inner">

          ヘッダーのnavをgridで

          @extendと@mixin

          ボーダーあり&右下配置を作るにあたり、使いまわせるように、基準とボーダーver.と右下配置ver.を想定したコーディングをしていく。 HTML <li class="card"> <figure class="card__img-wrapper_square"><img src="image/img05.jpeg" alt="" class="card__img"></figure> <div class="card__main"> <a hre

          @extendと@mixin

          【display:grid;】レスポンシブに表示する

          スマホでは1カラム。画面サイズが大きくなるにつれカラムが増えていく、レスポンシブなグリッドを作っていく HTML <div class="gallery"> <ul class="grid-inner"> <li class="card"> <figure class="card__img-wrap"><img src="image/img05.jpeg" alt="" class="card__img card__img_square"></figu

          【display:grid;】レスポンシブに表示する

          【CSS設計】基礎まとめ

          命名規則 Block-name__Element-name_Modifier-name Block 周りに影響を及ぼすスタイリング(position,float,margin)をしてはいけない block内にblockがネスト→MIX Element block内に必ずないといけない blockの名前を継承しないといけない Modifier 見た目、状態、振る舞いを定義するためのもの 単独で使うことはない。必ずBlockかElementがある状態で2つ目以降のクラス名と

          【CSS設計】基礎まとめ