![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143314287/rectangle_large_type_2_e8c1aff17ad5c29534438852a896d1c4.jpeg?width=1200)
自作ホルンレバーホルダー
このサイトのような ホルンレバーホルダーを作りました。
紐のかたには特に便利かと。
![](https://assets.st-note.com/img/1717773139973-dhKWYRlqjr.png)
部品はamazonで全部買えるので部品リスト載っけときます。
![](https://assets.st-note.com/img/1717773821653-wYNlArwz6b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717773829837-Hf7H1QIegj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717773844752-Yt0JwlL2Q4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717773856344-5MYmC075TT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717773867506-eL3pxv1TQe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717773880785-qi4KavcqsU.png?width=1200)
部品はamazonで全部買えるので部品リスト載っけときます。ただ、できれば楽器をホームセンターとかへ持参して、現物で測定してください。
穴の空いた板 2枚(ネジが通ること)
保護シート(適当なテープでOK)
ボルト2つ(M4 16mm 頭が大きめのもの)
ナット2つ(M4 手で締められるでかいやつ大直径)
ワッシャー2枚づつ、ばね座金 (省略)
以上