見出し画像

【神奈川観光】圧巻!第63回平塚市菊花展

冬の寒さを目前に控え、この頃は朝晩の冷え込みが急に厳しくなりました。
街ではマフラーを巻いている人々の姿が増え、秋から冬に変わりつつあると感じますね。

どうも、YT(わいてぃ)です。
今回は、平塚八幡宮で開催された「平塚市菊花展」を紹介します。
菊好きの人は、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。

平塚の秋の風物詩「平塚市菊花展」

平塚八幡宮の大鳥居

平塚市菊花展は、神奈川県平塚市の平塚八幡宮境内で毎年開催されます。
今年は第63回であり、平塚市の長い歴史の中でも人気のイベントです。

今年の菊花展は11月1日~15日まで開催されました。
平塚市菊花展は、この日に合わせて開花させる準備をするため、出展者の菊に対する思いを感じながら数百本の菊を楽しめるイベントです。
10月27日~29日の3日間は菊の搬入及び菊の手入れが行われ、その様子は自由に見学することができます。
菊花展の裏側も見られるので、違った角度からイベントを楽しめるのも平塚市菊花展の魅力ですね

見事な菊の数々

色とりどりの小菊

御殿の前には小菊が並び、境内は普段よりも華やかさであふれていました。

大輪の菊
厚物(あつもの)
管物(くだもの)
厚物(あつもの)
一文字菊

テント内には見事に咲いた大輪の菊が並べれられています。
菊にもさまざまな種類があり、一つひとつが見事に咲き誇っている情景に驚かされました。

平塚市菊花展に訪れてみて

初めて平塚市の菊花展を訪れましたが、見事に咲き誇った菊に感銘を受けました。
一本いっぽんに出展者のさまざまな思いが込められていると思うと、最初に感じた印象とは違った菊に見えてくるのが菊花展の面白いところです。
同じように見えて、細さ・厚み・色・花のハリなどが異なるので、見ごたえのある菊花展でした。

馬のお出迎え

人参大好きな美人なお馬

本殿に入る前にメスの馬が出迎えてくれことには、驚きました。
竹の棒で人参の餌やりもできるので、僕も試しに。
勢いよく食べに来るので、竹の棒が持ってかれるところでした(笑)

まとめ

今回は、「平塚市菊花展」について紹介しました。
今年の平塚市菊花展は終了しましたが、この記事を読んで少しでも興味を持った人は、来年行ってみてください。

僕は、大学時代の4年間を平塚市で過ごしたので、こういった形で平塚市の魅力を発信できているのが嬉しいです。
現在は新潟で活動していますが、第2の故郷平塚市が大好きなので、これからも平塚市の魅力を発信していきます。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました😊
では、また次回の記事でお会いしましょう👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?